今日は新潟の社会福祉法人さんです。地域のケアマネさんと合同研修会でした。(2018.7.10)
『強い経営者の三条件』(武沢信行先生のメルマガより)
先日、NHK「英雄たちの選択」(木曽義仲の野望と挫折)
を見て感じたことがある。
源平の時代も戦国時代でも、
乱世を生き抜く組織には強いリーダーがいた。
強いリーダーの条件は三つある。
ひとつは、戦(いくさ)上手であること。
戦が苦手です、というリーダーに自分の命を預けることはできないからだ。
戦に弱くて天下を取ったのは劉邦ぐらいだろうか。
ふたつめは、部下を喰わせる力。
気前よく領土や食糧を分け与えてくれるリーダーの元に人は集まる。
武将が領土を拡張する理由のひとつは、
部下に与える領地を獲得するためである。
秀吉の朝鮮出兵もその思惑があったといわれている。
みっつめは、組織の正当性を訴えることである。
今でいうビジョンや理念のことであるが、
戦国時代は「義」「旗印」などといわれたものである。
家康は「厭離穢土欣求浄土」(おんりえど ごんぐ じょうど)
という仏教用語を旗印に掲げた。
武田信玄は「風林火山」、上杉謙信は「毘」、を掲げ組織の求心力とした。
この三つを会社経営におきかれば、
・戦に強い・・・営業が強い、業績が良い
・部下を喰わせる・・・給料が高い、待遇がよい
・組織の正当性を訴える・・・経営理念、経営ビジョンがある
ということになろう。
****************************
介護事業で考えると・・・課題がたくさんあるように思えました。