介護の読書会、平成31年2月第119回のご案内(2019.2.10)

榊原宏昌

榊原宏昌

テーマ:読書会通信



介護の読書会、平成31年2月第119回のご案内

こんにちは、榊原です。
3連休の中日ですが、皆さんどのようにお過ごしですか?
僕の方はおかげさまで3日間とも仕事で、
3連休でも法人向け研修があるところがすごいなあ、と思ったりしています。
(法人の職員さんは大丈夫かなあ、と心配になったりしますが・・・)

さて、介護の読書会2月のご案内です。
1月は久しぶりの通常開催で、
初参加2名、「だから職員が辞めていく」の読み合わせ、
そして太田さんからの貴重な発表がありました!

新年第1回目は参加者17名、初参加2名で、
お一人は20歳(!)、お一人は東京から(!!)のご参加でした。

「だから職員が辞めていく」は第16章、第17章。
新しいものに飛びつくことや、
リーダーが変わると介護方針が変わってしまう(!?)
ことについて、がテーマでした。
なので、AIやユマニチュードなどのお話、
法人の方針はどうなっているのか、
といったことが話し合われました。

そして、後半戦は、太田さんからの
「介護福祉を伝える」についての発表・報告会。
なかなか言葉にしづらい内容について、
僕がとても興味があったので、
無理を言ってお願いしました。
資料としてはアカデミックな部分も多く、
言葉は難しめではありましたが、
太田さんが上手に説明してくれたので、
なるほど!の連続でした。
自分自身の資格、ライセンスに関わることでもあるので、
改めて深めたいテーマだと再認識しました。
とてもよい機会でした!
太田さん、ありがとうございました!(^^)。
また続編をお願いするかも、です(笑)。

聞きたいことが聞けて、話したいことが話せる場は、
僕にとっても貴重だと、改めて思いました。
今年は読書会11年目に入ります。
変わらず頑張っていこうと思います(^^)

■2月以降の予定
2月(119回):通常通りの第3週20日
3月(120回):通常通り第3週の20日
4月(121回):通常通り第3週の17日
5月(122回):通常通り第3週の15日
※10年なので、3月でちょうど120回になります!
以上を予定しております。
*************************
介護職の方、介護をしているご家族の方、
そうでなくても、介護に興味がある方なら、
「どなたでも」大歓迎!
一冊の本をきっかけに、介護について語り合う場所です。
お気軽にお越し下さい♪

◎日時
平成31年2月20日(水)
19:00~22:00 (基本、毎月第3水曜日に行います)

◎場所
おさや糸店http://www.osaya.co.jp/
2F「かがよひ」 
(愛知県岩倉市昭和町1-23 電話: 0587-37-0003 )

◎参加費
1,000円(1回につき)

◎読む本
岡田耕一郎 、‎岡田浩子著
「だから職員が辞めていく 施設介護マネジメントの失敗に学ぶ」
※お手数ですが、各自でご用意下さい。
 間に合わない方は初回なら他の参加者から見せて頂けると思います。

◎お問い合わせ
【読書会】お問い合わせ&ご連絡フォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=409138

http://www.appare-kaigo.com/reading

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

榊原宏昌
専門家

榊原宏昌(経営コンサルタント)

天晴れ介護サービス総合教育研究所

介護職、ケアマネジャー、管理者・本部責任者として15年間介護現場の実務とマネジメントを担当。その経験を生かし、経営幹部、管理者、ケアマネジャー、介護職らに実践的で明快なコンセプトとノウハウを提供する。

榊原宏昌プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

介護現場をよくするコンサルタント

榊原宏昌プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼