Mybestpro Members
村田晃
心理カウンセラー
村田晃プロは北日本新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
村田晃(心理カウンセラー)
うつ心理相談センター
10月25日(日)に高岡市駅前のウイング・ウイングで行われた「ウイング・ウイング祭」で、市民大学たかおか学遊塾の公開講座として、-「年をとること」を心理学から考える- との話をしました。内容は、①年齢...
○10月10日(土曜)は、「世界メンタルヘルス(心の健康)の日」(World Mental Health Day)です。これには世界保健機関(WHO)も積極的にかかわり毎年テーマが違いますが、今年のテーマは「メンタルヘルスにお...
このセミナーの一部は、上の動画でご覧いだだけます (9分31秒)。(なお、この動画の撮影については事前に参加者の了解を得ています。また、この動画は最初にNPO法人ここらいふのホームページに掲載された...
◎セミナー「当事者と共に学ぶこころの病気」の第4回 −「不安障害」を考える− を、8月8日(土) に富山市の県民共生センターサンフォルテで開催しました。 これは、NPO法人ここらいふの今年度のセミナーシリー...
◎セミナー「当事者と共に学ぶこころの病気」の第3回 −「ひきこもり」を考える− を、7月11日(土) に富山市の県民共生センターサンフォルテで開催しました。 これは、NPO法人ここらいふの今年度のセミナーシリ...
このセミナーの一部は、上の動画でご覧いだだけます (11分30秒)。(なお、この動画の撮影については参加者の了解を得ています。また、この動画は最初にNPO法人ここらいふにより掲載されたものを転載していま...
このセミナーの一部は、上の動画でご覧くだだけます (2分)。(なお、この動画の撮影については参加者の了解を得ています。また、この動画は最初にNPO法人ここらいふのホームページに掲載されたものを、NPO法...
◎セミナー「当事者と共に学ぶこころの病気」が、5月16日(土)からスタートします。 これは、NPO法人ここらいふの今年度のセミナーシリーズの一環として行うものです。こころの病気は、今まではどちらかと...
「カウンセリング心理学を深く学ぶ専門講座」11月~3月のご案内 (全5回)ご存知の方も多いかと思いますが、現在心理カウンセラーの国家資格のための「公認心理師」法案が国会に上程され審議されていま...
「NPO法人ここらいふ」セミナーシリーズ第一弾講座 「自分に気づくカウンセリング心理学入門 」~一緒に心の理解を深めてみませんか~のご案内 (全3回)自分についてもう少し知りたいと思っている方...
心の問題をその当事者と共に考える集い(こころの交差点)が8月2日(土曜)午後1時~午後4時30分、富山市の富山県民共生センターサンフォルテで開かれます(参加無料)。(後援: 富山県・富山県教育委...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
心理相談・カウンセリングのプロ
村田晃プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します