【損益分岐点売上高を知る】

中野裕哲

中野裕哲

テーマ:起業

今回は、【損益分岐点売上高を知る】について解説していきます。

経営をするうえでとても重要な指標となります。赤字にならないための最低限の売上高をきちんと理解しておきましょう。

損益分岐点とは、売上高と費用が同じ状態で、損益がプラスマイナスゼロになる状態のことです。損益分岐点では売上高と総費用が一致し、この売上高を損益分岐点売上といいます。
損益分岐点売上は会社が赤字にならないための最低ラインです。

損益分岐点売上高を計算するためには、費用を「変動費」と「固定費」に分解する。変動費は、売上高に比例して増減する費用、固定費は売上に関係なく発生する費用だ。だだし、変動費と固定費の分解は人件費や広告費などではいくらでも細分化できてしまうので、おおまかには、変動費を売上原価、それ以外を固定費と考えればよいです。

次に、売上高から変動費を差し引いて「限界利益」を求める。限界利益から「限界利益率」を算出し、固定費を限界利益率で割ることで、損益分岐点売上高が算出できます。
<損益分岐点売上高の公式>

損益分岐点売上高 =    固定費

          限界利益 ÷ 売上高 (限界利益率)

限界利益     = 売上高 ー 変動費

上記の公式によってもとめられます。
きちんと理解をしておくことにより、計画的な経営を行えるようになり、銀行に対しても非常に良い印象を与えられます。

いかがでしたでしょうか。ただやみくもに売上目標を立てるのではなく、損益分岐点を活用して試算してみてもよいのではないでしょうか。V-Spiritsでは、経営全般について各種専門家が無料相談を実施しています。下記公式LINEよりお問合せお待ちしております。

・次のおすすめの記事はこちら
【赤字企業でも資金調達ができるのか?】

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

中野裕哲プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

中野裕哲
専門家

中野裕哲(起業コンサルタント)

V-Spiritsグループ

起業支援ポータルサイトで相談者数1位を11年連続で獲得。会社設立、税務、労務、許認可、補助金申請、融資、経営戦略など、起業に必要なサポートをワンストップで行います。オンライン相談で全国対応可能。

中野裕哲プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

起業に関する悩みをまるごとサポートする起業コンサルタント

中野裕哲プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼