【なぜ年間計画しか作らないのか?】

中野裕哲

中野裕哲

テーマ:起業

今回は、【なぜ年間計画しか作らないのか?】について解説します。

特に創業期の方に多いのですが、事業計画は既に作っているので見せていただくと9割近くの方は

1年目売上〇〇円 利益〇〇円
2年目売上〇〇円 利益〇〇円
3年目売上〇〇円 利益〇〇円

といった形で表記している方がいます。
見ればどうなるのかはわかりますが、実行可能かどうかはそれを見る限り誰にも判断ができません。

そしてもう一つ、人間は期限が先であればあるほど途中で当初決めたことを忘れていきます。
年間で考えているので、期日が近くなってきて焦りなどが生まれてくるでしょう。
例えば、ダイエットや自身の問題であれば守れなくても大したことにはなりませんよね。
しかし、これが経営となると問題は別ですし、以後金融機関から融資を受けて規模拡大したいと思っているのであれば尚更です。

話を戻しますが、融資(特に創業融資)を受けたいのであれば、損益計画等は月別に落とし込んで作成をおススメします。
1年→12ヶ月に細分化していくと、以下のような事業イメージができると思います。

・季節要因があるのか?
→時期によって売上の増減はあるが、繁忙期にどれだけ売れるか、もしくは減っている時期を底上げすれば収支が合うのか。

・毎月安定しているのか?
→売上自体は大きくないが、毎月安定的である為、ある程度の金額なら返済懸念はないだろう。

・売上回収までが長い
→建設業や人材紹介業など、売上から資金化までの期間が長い事業については、どの程度で軌道に乗るか?いつになれば資金繰りが安定するのか?

上記の様に細分化することのメリットは、根拠がないと細分化できません。
自社の売上計画に対して、根拠を持って説明ができないと融資審査も通りません。
表面的な数字の良し悪しよりも、きちんと根拠を持って説明する為にも、ザックリした年間計画でなく月別に落とし込んだ計画書を作成するべきと考えます。

弊社では、起業家・経営者をご支援できるよう多くの金融機関と連携しております。銀行選びはどうすれば良いか、融資についての相談をしたい、資金繰りで悩んでいるなど、各種専門家が課題解決を行っております。また、V-Spiritsグループでは、税理士・社労士・司法書士と勢揃いしておりますので、貴社の事業をワンストップで支援ができます!
無料相談もしておりますのでお気軽にお問い合わせください。

・次のおすすめの記事はこちら
【経営計画書で失敗しない3つの法則】

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

中野裕哲プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

中野裕哲
専門家

中野裕哲(起業コンサルタント)

V-Spiritsグループ

起業支援ポータルサイトで相談者数1位を11年連続で獲得。会社設立、税務、労務、許認可、補助金申請、融資、経営戦略など、起業に必要なサポートをワンストップで行います。オンライン相談で全国対応可能。

中野裕哲プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

起業に関する悩みをまるごとサポートする起業コンサルタント

中野裕哲プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼