「社員を壊す」経営者
「整える」とは
乱れたところがないように
きちんとすること
「調える」とは
必要なものを揃えること
その違いはさておき
『心を調える』ために
六泊七日の断食道場に行って来た
↓ ↓ ↓ ↓
「禅堂」 浜松・龍雲寺
一日一食
朝と晩に「座禅」を組み
肉も魚も入っていない
精進料理を「一日一食」
勿論アルコールの摂取はなし
そんな貴重な一週間を過ごしてきたわけだ
(そして速攻で3kg痩せた)
きっかけは家人から
「こんなのあるよ」とネットでの情報共有
色んな意味で
リセットを欲していた私は
迷わずポチっ!!
「何もしない贅沢」
「心」を調える前提には
→「身体」を調えた上で
→「呼吸」を調える必要がある
・・・といった建付けだ
故に
食事やストレッチで「身体」を刺激し
お経や写経で「呼吸」も強く意識し
座禅でひたすら「心」と向き合う
とは言え
僅か数日間で何かを得られるはずもなく
ただただ座っているだけなのに
わちゃわちゃとした
雑念があることだけは
・・・よーくわかった
自由な時間も
散歩したり読書したり
文字を書いたりと
出来るだけ
デジタルから離れてみることで
『何もしない贅沢』を
ある意味はじめて味わうことが出来た!!
(改めて家人に感謝だ)
句読点
●何もやらなくていい
●何も得られなくていい
●ただひたすらに自分と向き合えばいい
・・と住職からの初日のお言葉
そして現在・・
「○○を手にすることが出来ました」は
仰る通り何もない
ただ
人は「一日一食」で何ら問題はなく
アルコールは簡単に断つことも可能で
TVという雑音は不要だと痛感し
「座る」という時間を確保する尊さ
・・・は本当に大切なことだと理解できた
ややもすると
悲観してしまいがちな未来も
最終日の朝の座禅時に
「素晴らしい未来について
心と向き合いなさい」
と問われて
何故だか妙にハッとした自分に
・・・行ってよかったと実感
つまらない見栄やプライドは
結局のところダサくて無粋だよなって・・・
改めて刻むこともできた
日常や日々の思考が
読みずらかった“文章”だったとするなら
そこに「句読点」を打つことができ
ちょっぴり読みやすくなったような・・
そんな「やさしい断食」道場の
体験・感想コラムでした・・合掌
_226_