Mybestpro Members

田村哲也プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

「STING♫」

田村哲也

田村哲也

二択です
「音楽のない人生」と
「スポーツのない人生」
・・・
あなたはどちらを選びますか?
(どちらなら耐えられますか?)かな

○○な秋

▪食欲の秋
▪スポーツの秋
▪読書(芸術)の秋
 ・・こんな返しなら直ぐに声に出来るかと

今ならラグビーをテーマに
「スポーツの秋」を前面に打ち出した
コラムの一つでも
書かねばならぬタイミングなのですが・・
(後日・・・“俄かファン” 丸出しで書きます!?)


台風19号が迫りくる 10月12日(土)
Deskワーク中に聴いていたのはSTING♫

「○○の秋」に「音楽」を当てはめてみたい

最近 ちょっとしたきっかけもあり
改めて聴き直したところだ_2nd

ポリス~STING
1980年代 学生時代の真っただ中
・・本当によく聴いたなぁ

音楽に(それほど)造詣は深くはないが
それでもわかる
 ・あの声
 ・あの容姿
 ・あのメロディ

プレイヤーとしても
ソングライターとしても
シンガーとしても・・

間違いなく一時代を形成し
殿堂入り間違いなしのアーティストだ

Englishman in New York

19歳の時に耳にした「見つめていたい♪」
なんだこの曲って ブルっとした・・
“20世紀に最もオンエアされた100曲”
の第15位だとか・・

そして社会人二年目(だったかな)
それまでに感じ得なかった
アンニュイさと色っぽさを感じた楽曲
「Englishman in New York♪」

いま聴いても懐かしさより
むしろ新鮮さを感じてしまうのは何故!?

『サワコの朝』に出ることは(間違いなく)ないが
番組後半 阿川佐和子に聞かれる「今 心に響く曲」では
・・・「この曲です‼」って言おうw

それにしても
微塵の緩みもない引き締まったフォルム
・・なんと68歳
「YAZAWAの2秒⁉」にも書いたが
永ちゃん同様 その若さと色気に脱帽だ

2019年10月

さて冒頭の質問・・

「音楽のない人生」
  それとも
「スポーツのない人生」

答えを出したいわけではない

この問いを投げ掛けると
「うーん!?」と多くの方が考え込んでくれる
(とても楽しそうに)

誰しもに 音楽やスポーツには
その重みや優先順位があり
沢山の思い出もある

今でこそNet環境により
世界は一つに繋がり
グローバル云々と語られるが

▪スポーツには「ルール」
▪音楽には「楽譜」
・・・という規律と文化(ただそれだけ)で
とっくの昔に一つとなっていて

一流のミュージシャンや
一流のアスリートたちが
感動やパワーや笑顔や輝きや
チームワークや希望を・・・教えて(与えて)くれる

しかも(自分等)下手くそが
唄ったりプレーしてもHappyになれちゃう凄さっ‼


殺伐とした事件や事故や自然現象
・・そんなやるせない昨今であるが故に

スポーツでも音楽でも
どっちでもいい・・
見ても演ってもいい・・

何かひとつ「心に響くモノ」を
「○○な秋」に立ち止まって確かめてみるのも
いいかなって
・・STING♫ が教えてくれた 2019年10月

いよいよ秋本番ですっ‼
Enjoyしよー (^^)v

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

田村哲也
専門家

田村哲也(経営コンサルタント)

office TAMURA (オフィス タムラ)

小規模事業所経営者さんが、なぜ「儲ける」という課題をクリアできないのか?経営者さんを取り巻く2つの障壁をクリア‼❶忙しいの解消→「第二領域」の確保❷成果を上げるため→「苦手領域」のサポート

田村哲也プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

プロのおすすめするコラム

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

小規模事業所経営者の頼れる経営アドバイザー

田村哲也プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼