マイベストプロ東京
田村哲也

小規模事業所経営者の頼れる経営アドバイザー

田村哲也(たむらてつや) / 経営コンサルタント

office TAMURA (オフィス タムラ)

コラム

「佐々木クン⚾とパワハラ」

2019年8月19日 公開 / 2021年3月1日更新

コラムカテゴリ:ビジネス

岩手県大会決勝戦で登板しなかった
大船渡高校の佐々木朗希投手
(球速160キロ超の令和の怪物⁉)

手の届くところまで来た『甲子園』

もしも自分が
  佐々木クン本人だったら
もしも自分が
  監督(指導者)の立場だったら
もしも自分が
  チームメイトのレギュラーだったら
もしも自分が
  チームメイトのレギュラーの子の親だったら

彼の将来のため・・
もしやの故障・・
高校生のスポーツのあり方・・etc

答え探しをするつもりはないが
何とも言えない違和感を覚えた

「今はそーじゃないんだよ」
「気合と根性や酷使はナンセンスなんだよ」


なんだか働き方改革の
「残業=悪」の構図と同じ⁉
納まりの悪い感覚
手段が目的になってしまっていないか

パワハラの6類型

5月に可決したパワハラ防止を義務付ける関連法
ここにも違和感を感じるものがある

パワハラの定義とは
「職場において行われる
 優越的な関係を背景とした言動」らしい

更に厚労省が定めるパワハラの6類型って
①身体的な攻撃
 ▪叩く・殴る・蹴るなどの暴行
 ▪丸めたポスターで頭を叩く
②精神的な攻撃
 ▪同僚の目の前で叱責する
 ▪他の職員を宛先に含めてメールで罵倒する
 ▪必要以上に長時間にわたり繰り返し執拗に叱る
③人間関係からの切り離し
 ▪一人だけ別室に席を移す
 ▪強制的に自宅待機を命じる
 ▪送別会に出席させない
④過大な要求
 ▪新人で仕事のやり方もわからないのに
  他の人の仕事まで押しつけ同僚は皆先に帰る
⑤過小な要求
 ▪運転手なのに営業所の草むしりだけ命じる
 ▪事務職なのに倉庫業務だけを命じる
⑥個の侵害
 ▪交際相手について執拗に問う
 ▪妻に対する悪口を言う

項目によっては行為の線引きが難しかったり
経営側からも業務上必要な指導との
区別が難しかったり(うんうん)

いずれにせよ
就業規則に盛り込んだり相談者窓口を設けたり

大企業は2020年・中小企業は2022年
までにはその対応を義務付けられた

大手企業では人材的にも資金的にも
対応は粛々と進む(進んでいる)

しかしながら全国382万社ある企業のうち
99.7%は中小零細企業
大手企業の真似など出来るはずもなく・・・

弱者って誰? 弱者ってどこ? どっち?
ルールって一律でいいの⁉

強引さが必要

話を戻そう

スポーツとは
教育とは
子供たちの未来や将来とは
・・・一見大事な点を論点にしてはいる

一方多くの子供たちは
野球で飯が食えるわけでもなく

待ち構えているのは「長い人生」
生きるために必要な「自立心」
「ストレス耐性」や「理不尽さ」や
「仲間を思う気持ち」や・・・

そこは議論には(あまり)ならず
ルールや仕組みにメスが入る

球数制限や登板間隔(日程) 云々

令和になった今こそ
変わらねばならないんだろうな
と重々理解は出来る
そしてそういうタイミングって
ある種の強引さも必要なんだとも思う

でもなぁ『甲子園』って
そういうのぜーんぶ飲み込んじゃう
高校球児憧れのでっかい存在なんじゃないのかなって

そこにこそ
球児たちの未来や将来立ち向かっていくために
必要な大切なものがあるんじゃないのかなって
(勿論行けなかったとしても)

大手企業⚾

部員数も多く優秀な選手が集まっている
大手企業のようなスポーツ私立校と
名もなき零細企業のような公立高校の存在
(世の中の構図と一緒)

複数の投手が用意できない弱小チームは
『甲子園』を夢に掲げたり
口にすることも許されないことになるわけで・・・
(だって球数制限と過密日程)

やっぱり違和感かな


101回目の優勝校がもうすぐ決まる
「令和初」って奴だ

一方 マスコミや大人たちは
“夏の甲子園”というブランドで
巨大なお金を動かしている
ここもやっぱり違和感かな


佐々木クンに聞いてみたいな
「甲子園って何?」って


【追記】
昨年書いた高校野球ネタ2本
お手隙にどーぞ
「平成最後の夏」その1
「平成最後の夏」その2

この記事を書いたプロ

田村哲也

小規模事業所経営者の頼れる経営アドバイザー

田村哲也(office TAMURA (オフィス タムラ))

Share

田村哲也プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-5562-7502

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

田村哲也

office TAMURA (オフィス タムラ)

担当田村哲也(たむらてつや)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のビジネス
  4. 東京の経営コンサルティング
  5. 田村哲也
  6. コラム一覧
  7. 「佐々木クン⚾とパワハラ」

© My Best Pro