Mybestpro Members

田中嘉一プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

「あれっ?故障?」 輸液ポンプ

田中嘉一

田中嘉一

テーマ:医療安全

これからご紹介する事例は極めて稀な、そしていくつかの条件が揃わないと発生しない「えっ!?故障!?」という例です。

まずどの様な現象かというと、使用している輸液ポンプは滴下制御型(輸液セットの滴下チャンバーに落滴センサーを取り付けるタイプの輸液ポンプ)で昼間のみ滴下アラームが出て使い物にならないというものでした。

夜間は正常動作するとの事。

私が当該機器を点検した時には異常はありませんでした。


では何が原因かというと、使用環境が原因でした。

季節は冬で、よく晴れた日、当該機器を使用した部屋は南側に窓があり、当該機器は窓際に置かれて使われておりました。

そうです。直射日光が当該機器である輸液ポンプの滴下センサーに当たった為、乱反射を起こし誤動作していたのです。

カーテンを閉めた所問題は解決しました。

冬の晴れた日中は日光が横から入ってくるため、日の当たる場所に滴下制御型の輸液ポンプを置くとこの様な現象を引き起こします。

輸液ポンプの滴下センサーは常時赤外線を発光LEDから受光LEDに向けて飛ばしていて、滴下が有った時受光側で赤外線が遮られた時に受講できなかった事をカウントして滴下をコントロールしています。

直射日光が当たることでこのコントロールが効かなくなっていたのです。


医療機器の動作と安全はその使用される環境にも大きく左右されることがありますので注意が必要です。

PMDAの二層バッグ製剤の取扱いに関する注意記事です
https://www.pmda.go.jp/files/000245542.pdf

PMDAシリンジポンプセット時の注意についての記事です
https://www.pmda.go.jp/files/000216908.pdf

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

田中嘉一
専門家

田中嘉一(臨床検査技師)

MEテック・ラボラトリー合同会社

医療機器保守点検・安全管理のエキスパート。300床以下の病院を対象に、「医療機器安全管理と運用」「コストダウン」「丁寧な病院内研修・指導」の3本柱で、病院の医療ミス防止の一翼を担っている。

田中嘉一プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

医療ミスを防ぐ医療機器安全コーディネーター(R)

田中嘉一プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼