お客様の声
井川治久プロに寄せられたお客様からの口コミ評価・評判をご紹介。いろんな悩みや要望を持ったユーザーからの声が集まっています。
- 9件 / 並べ替え:
井川先生の授業は、その生徒に合った無理のない計画表を作り、それに基づいて着実に学習を進めて行きます。
特に、分からないところは、詳しく、とことん教えてくれます。
私は、高校2年の夏休みから受験の本番まで、一年半のあいだ、120分コースを、週2回受講していたのですが、
先生の熱心で詳しい指導のおかげで、なんとか、第一志望に合格できました。
英語を、あきらめている皆さんは、ぜひ教室の門をたたいてみてください。
サービス内容:英語の勉強方法が身に付かないのと、英単語で つまずいていたため、なんとか上達したいと、週2回のマンツーマン指導を、高校2年の夏からお願いしました。
2015年9月11日投稿
サービス内容:早稲田大学・第一志望の浪人生。春休みから、「大学受験英文法」と、「英語入試長文読解」の演習授業を、週2回、受講。夏休みは、「英単熟語・特訓ゼミ」も、追加受講。
2017年9月5日投稿
サービス内容:高校3年の時、大学受験を意識し、勉強を始めようと思ったのですが、英語の偏差値が38で、チンプンカンプンでした・・・。
2018年3月13日投稿
サービス内容:高校2年の11月の入塾時に「英語の偏差値が40」で、GMARCHに現役合格できるように、週2回のマンツーマン1対1授業の受講を希望。15か月通塾し、見事に合格。
2020年4月6日投稿
サービス内容:◆難関大学受験をめざそうと思ったが、中学・高校と英語をサボったために、どうしようもない状態に陥っていた。そんな時に、インターネットで、井川塾を見つけました!
2018年3月12日投稿
サービス内容:2020年4月15日から、2021年の入試本番の直前の日まで、月に8回~9回の「マンツーマン(1対1)演習授業」を、井川治久塾長にお願いしました。
2021年4月2日投稿
サービス内容:★「私立大学・受験英語対策」マンツーマン1対1授業。週2回(英文法120分、英文読解120分)、私大入試直前まで、電車で通塾。
2019年4月8日投稿
サービス内容:「私立中学3年生の2月」から「3年間」「ほぼ週2回」マンツーマンクラスで、井川治久・塾長に「英文法、作文法」と「英文読解法」を習いました。(慶応大学合格。)
2024年3月11日投稿
※お客様の声は、井川治久プロがお客様から頂いたご意見・ご感想を掲載しています。




プロのインタビューを読む
受験を制する英語で難関大学合格へ導く英語講師
T・M様
女性/10代/学生時期:2014年02月回数:10回以上
受験の前日まで、電車で通塾。井川先生は、一年間、私のモチベーションを高め続けてくれました!
わたしは、英語が、とても苦手で、勉強も確立できていませんでした。
井川先生は、全くできない生徒が相手でも、わかるまで教え、とても丁寧に説明してくれます。
何回も、復習の大切さを伝え、英単語・英熟語を覚える際には、「反復の方法」を教えてくれました。
わたしは、それに取り組んだ事で、第一志望合格につながりました。
井川先生のマンツーマン指導クラスに入っていなければ、「合格することの、とてつもない幸福感」は、味わえなかったと思います。
・基礎の大切さ。
・あきらめずに、取り組む姿勢。
・継続の重要性。
を、教え、わたしのヤル気を、引き出して下さいました。
本当に、ありがとうございました。
一生の恩師です。
サービス内容:浪人生として、入塾。★偏差値38の英語を、今度こそ、何とかしたいという依頼。マンツーマン授業を1年間、週2回、休まずに通塾。
2015年9月14日投稿
参考になった・42