Mybestpro Members

堀口明保プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

人に伝わるスピーチ

堀口明保

堀口明保

テーマ:ボイストレーニング

こんにちは、堀口メソッドボイススクールの堀口です。

今回は人に伝わるスピーチの仕方についてお話したいと思います。

内容よりも話し方

スピーチをする時、どういう内容でどういう言葉でという文字の形で考える方が多いのですが、それよりも重要なのが、どういう話し方でそれを伝えるかです。

例えば感謝を伝えるスピーチをしたくても、平坦に読み上げてしまっては折角いい内容を熟考しても気持ちの伝わらない、もったいないスピーチになってしまいます。
気持ちの入れ方、伝え方が出来ていないと伝わらないのです。

気持ちの伝わる話し方

では、なぜ伝わらない話し方になってしまうかというと、伝えるための力と準備が出来ていないからです。
伝えるための力はどういう力かというと、表情が自分の意図通りに動かせる力とそれが伝わる声の出し方が出来ているかで決まります。
表情というのは生まれつき決まっているもので練習で変わるものではないと思いがちですが、あくまで筋肉で動かすものです。
誰か別の人の顔になるわけではありませんが、その人の顔の動かし方でより嬉しそうに見える形、明るく見える形など筋肉の動かし方で大きく変えられます。
そして多くの方はそういった練習をしていませんので自分が思った動きと実際に動いている表情では一致していないことがほとんどです。
鏡などで確認していただくと、これだと笑顔にしすぎてるかなと思うくらい動かしてもそれほどでもなかったり、硬い動かし慣れてない表情に感じられることが多いと思います。
伝えるための力をつけるには、まずこの表情が自分が思った形、周りに伝わりやすい形に動かせるように、少しずつ動かし慣れていくことが効果的なトレーニングになります。

さらにその状態で表情がいい印象で伝わりやすい声の出し方、話し方をしてくことも大切です。
折角伝わる表情を出せても声を出す時、体に力が入ってしまったり力の入りやすい話し方をしてしまうと、緊張していたり焦っているように聞こえてしまいますし自分の状態も緊張しやすくなってしまいます。
表情がついていても体から力が抜けていて、響く聞いていて心地よい音、声が出せるようにも練習していくのです。

このような練習をしていくと、自分の意図を正しい形で伝える力がついていきます。
これは別に大げさに演技しましょうというわけではなく、自分の意図を正しく制御するための力なので自分の望む形のスピーチに近づけていく力となります。

こういった練習をしていくと、とても大きな要素として今まで読み間違えたらいけない、ミスしてはいけないと感じていたスピーチという場面が、自分の思い、考えをどれぐらい伝えられるかな?というチャレンジする場面に変えられることがあります。
そうすると緊張も大分減りますし、たとえ何か失敗することがあっても、この練習が足りなかったからもっとこの部分の力をつけようという風に改善点が見つかる自分を高められる場面と感じられるようになります。

このようにスピーチをする練習を通じてスピーチ自体も上手くなるのも勿論、普段話す言葉も伝わる力がついていきます。誤解無く正しく伝えられる自信がつくことはとても大きなことです。

堀口メソッドボイススクールではその方を見て、その方の特徴、クセ、目標に合わせたトレーニングをお一人お一人に行っています。
体験レッスンでもそれを感じられるように行っていますので予約制となっております。
感染対策を施した小金井教室では対面形式で、オンラインはZOOMを使って行っていますので、ご希望の形式を添えてお電話、当校HPの問い合わせフォーム、マイベストダイレクトのフォームなどからご予約ください。

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

堀口明保プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

堀口明保
専門家

堀口明保(話し方スクール講師)

堀口メソッドボイススクール

話下手な人が実際に克服した体験を基に体系化した話し方教室。講師が発声練習で人生を前向きにした実体験があるからこそ、話し方に苦手意識のある方の気持ちを理解でき、生徒さんに寄り添ったレッスンをしています。

堀口明保プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

話し方を変えて自信を持てるお手伝いをする話し方講師

堀口明保プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼