思い出のサステナブル片づけ
前のコラムでもご紹介しましたが、サステナブルは「持続可能な」という意味です。
でも、何をどのように持続させるのかわからないですよね。
何をというのは使われる場所によって持続させるものが変わります。
地球レベルで考えると地球環境を壊さないように、資源も使いすぎないようにして、
未来の世代が平和で豊かな生活を送れる社会を目指すことです。
そのために地球温暖化を促進するCO2の削減や省エネ対策などがとられています。
あまりに大きな話なので自分と関係ないような気がしてきますが、
これを自分の家に置き換えて考えるのが「サステナブル大人片づけ」です。
ただ、前のコラムでお伝えしたのは「資源を使いすぎないようにすること」でした。
1.身近にある物を利用する
2.多目的に使いまわす
3.取っておかずにつかう
これは、物の整理・捨てる片づけになります。
片づけは捨てるだけではない
片づけは捨てることが全てではありません。
実は収納が全てなのです。整理処分はそのための準備にすぎません。
きちんと収納するために物を分別(整理)し、場所を確保するために減らすのです。
きちんと収納されていれば「持続可能な」状態がいつも維持されるわけです。
収納は場所別でお教えしています。
また、個人の性格やタイプによっても収納方法に違いがでます。
そんなことを講座でお伝えしています。
新講座「サスティナブルな暮らし上手のワークショップ」
オンラインで受講できます。
◆オンライン サステナブル大人片づけワークショップ
人に優しく、易しい!“大人片づけメソッドを
使ったサステナブルな暮らしをめざす簡単な片づけ法が学べます。
一緒に楽しく対話をしながら、片づけ上手をめざしましょう。
メールでお問い合わせください。
エグゼカレッジのオンライン講座のおすすめメニュー
◆オンライン 片づけ上手基礎講座
https://www.exepromo.jp/brain/started/
掃除・片づけ・収納の違いなど基本から学べます。
片づけが苦手で何をやっても上手くいかなかった人向けです。
◆オンライン大人片づけ入門講座
https://www.exepromo.jp/tidy_course/introductory/
テレビ・雑誌・新聞に取り上げられた話題性の高い講座です。
人に優しく、易しい!“命”を守る年代別の大人片づけメソッドを
使った簡単な片づけ法が学べます。
【実践片づけサービス】
自分で片づけにくいと思ったら、プロと一緒に片づけしてみませんか。