表側抜歯治療30代女性 ワイヤー装着後1年経過
みなさまおはようございます
東京のプロ矯正歯科 田中憲男です
ブログランキング好調に維持してます!
トップ3がみえてきました。
応援のクリックよろしくお願いします
歯列矯正ランキング
歯列矯正ランキング
夏が終わろうとしているところに、猛暑の日々が続きますね
昔は夏休みというと8月31日まであり、
この時期は宿題を片付けるのに必死になっているイメージがありますけど
最近の小学校や中学校は8月25日ころから2学期が開始されるとこも結構あります。
東京都23区内でも25日に開始する区と9月1日から開始する区があるのも
変な感じがします。
さて、プロ矯正歯科の夏もそろそろ終わりです。
夏休みは子供だけに限らず、大人の患者さんも休暇があることから、
診療予約が分散してくれます
そのため、初診相談の方の枠も比較的余裕をもって対応できました。
残念ですけど、
9月に入ると通常の診療状況になるので、
初診相談の枠が減少してしまいますし、十分な説明ができない可能性も出てきます。
申し訳ありませんが、現状、診療継続中の患者さん優先ですので、
御理解御協力のほど、何卒宜しくお願いします。
さて、
前回のブログでも書きましたが、
当院に相談に来る患者さんの半分くらいは
他のクリニックで相談や診断を受けています
それはまったく問題がないのですけど、
相談や診断を受けた人のうち
前医師での診断に不安になった方や
治療を断られた人なら問題ないのですけど、
前医師のやり方が正しいかどうかを検証するために
私の意見を聞きにくるといった患者さんもおります。
結論から申し上げると
歯列矯正治療は技術職です
前医師ができたことが
私にできなかったり
一方で
前医師ができなかったことが
私にはできたりします
学んだ教育環境
得てきた経験年数
治療してきた症例数が異なるのですから
当然といえば当然なのですが
日本人の場合は
1+1=2
といった教育を受けているので
答えは1つという考え方をもってます
残念ですが、
医療というのは
答えは複数あります。
それぞれすべて正解なのです
すくなくとも、
歯科医師国家試験を合格した免許がある人が
打ち出した治療方針については正解です
それが、治らない診断だったとしてもです。
重要なことは
1:歯科医師免許があること
2:患者さんに説明をし、同意を得る
1と2をクリアしていれば
本来絶対に抜歯しなければいけないような状況でも
抜歯しないで治療しましょうでもまったく問題ありません。
ですから、
前のクリニックで診断を受けて
その内容に疑問や不安を感じたら
他のクリニックにいくのは問題ない行動ですけど
そもそもが、前のクリニックの答え合わせみたいなことを
当院を含めて、経験が豊富な先生に確認がてら相談にくることは
判断に迷う材料が増えるだけですので、やめといた方が良いです。
容易ではない!?前歯を抜歯しての歯列矯正治療について
プロ矯正歯科院長先生の歯列矯正日記つづきはこちらから
【抜歯矯正】他院受診し、治療不可能といわれた症例とは?
みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。
最近はすっかり冬になってきました。マフラーをしている人もちらほらと出てきておりますし、いよいよクリスマスにむかってまっしぐらといったところでしょう。そういう私は風邪もすっかり完治していよいよ年末にむけてヒトがんばりといったところです。
昨日も大忙しな診療でした。 午前中は朝7時前に自宅を出発して9時に松戸にある千葉西病院に到着。
そこで手術をおこない、昼12時すぎに現地を出発して13:45にプロ矯正歯科に到着。午後14:20から外来診療をおこないました。こういう移動がタイトなときの昼食は立ち食い蕎麦が主食となります。電車の乗り継ぎの合間に急いで食さないと、昼を食べる時間がなくなってしまいます。食べるものをしっかりととらないと、再び体調を崩してしまいます。そういう意味では立ち食い蕎麦は貴重な栄養補給です。
そんな中、昨日来院2回目の患者さんからクレームがでてしまいました。何分待たせるんだ!とのことで、診療室にはいってきたときもプンプンでした(笑) おそらく30分は待たせてしまったでしょう
確かに、予約診療で30分も待たすのは非常に申し訳ないことをしたと素直にお詫びしました。
実際、予約がぎっしりつまっている当院などの場合、一人が遅刻すると、1日中その後の患者さんがすべて待たされることになります。
そういったことをさける方法は、遅刻してきた患者さんの治療を断るか、後回しにするしかないのです。なかなか断るのはかわいそうなので、結局後回しにするのですが、時間が限られているなか、他のヒトの時間を奪ってしまうのでどうかな?と悩んでしまいます。
どうして当院が忙しいか?というと、結局のところ 他の医院で断られたり、治療ができなかったりした症例を引き受けているといったところが一番です。
矯正治療においてのハイリスク症例といえば
1:歯周病
2:矯正単独では治療困難な難症例
3:歯根が短い等素材の問題
4:顎関節症状
5:裏側矯正希望
など、いろいろとあります。
これらのうち、2:4:5についてはそれなりに解決がありますが、1や3は程度によっては歯は抜けてしまいます
本日のテーマは
他院受診し、治療不可能といわれた症例とは?
です!
プロ矯正歯科院長先生の歯列矯正日記つづきはこちらから
【前歯 歪み】上下の前歯を抜歯して治療した36歳女性
みなさまこんばんは!
東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!
ブログランキング参加しました!
初登場は28位でしたが、現在のランキングはどうでしょうか?
いままでは10年間 地味にブログをやってきましたが、
これからはみなさまのポチでモチベーションもアップします
どうか応援よろしくおねがいします
歯科医 ブログランキングへ
さて、来月は日本臨床矯正歯科医会での講演がせまってます
すでにすこし緊張しております(汗)
当然、私もメンバーの1人です!
日本臨床矯正歯科医会のすごいところ
メンバー数は全国で500名、メンバーのすべては日本矯正歯科学会の会員
日本矯正歯科学会のメンバーは約5000名
ここまではただの10分の1の学会ですが
日本で一番難易度の高い 専門医の数がおおよそ300名(メンバーの60%以上)
ちなみに専門医は全国で450名程度です
矯正関係の歯科材料購入の割合は全国で50%程度
つまり、500名で日本の50%の歯列矯正を担当しているということです
当然、敷居は非常に高いのですが、このたび講演の機会をいただけることになりました
精一杯 がんばらせていただきます
【前歯 歪み】上下の前歯を抜歯して治療した36歳女性
さて、今回もこりずに前歯を抜歯した歯列矯正治療の症例にいたしました
前歯ばかりで大変申し訳ないですが、通常はそういった部位の抜歯はおこなっておりません
ですから、前歯を抜歯するということはよほどの理由があるとおもってください
くれぐれも簡単に治ると勘違いしないほうがよいと思います
ほかの選択枝がない状況でも あきらめないでくださいという意味で記事を書いてます
それでは本日症例です
年齢は36歳女性
前歯を抜歯することになり、矯正治療でなんとかならないかとの相談でした
プロ矯正歯科院長先生の歯列矯正日記つづきはこちらから