マイベストプロ徳島
岡正伸

家族葬と終活アドバイスのプロ

岡正伸(おかまさのぶ) / 葬儀

家族葬専門 セレモニー心

コラム一覧:お葬式

RSS

お葬式の生前予約とは?メリットも解説

お葬式の生前予約とは?メリットも解説

2023-07-21

今回はお葬式の生前予約とはなにか、そのメリットについても一部取り上げ解説します。 【生前予約とは?】 お葬式の生前予約とは、その名の通り生前にお葬式の予約をすることです。本人や家族と葬儀内容に...

家族葬がおすすめなケースは

家族葬がおすすめなケースは

2023-07-16

家族葬は、近親者や親しい人々だけで行う葬儀の形式で、その親密さや柔軟性から多くの人々に選ばれています。では、どのようなケースで家族葬が特におすすめなのでしょうか。本記事では、その具体的な状況を...

高価な供花をいただいた場合、お礼やお返しは香典をいただいた時と同じでいいの?

高価な供花をいただいた場合、お礼やお返しは香典をいただいた時と同じでいいの?

2023-06-21

高価な供花をいただいた際のお礼について。香典ではなく供花をいただいた場合、お返しはどのようにすればいいのでしょうか。また、お返しの金額はどの位にすればいいか、香典をいただいた際と同じでいいのかど...

故人の宗派がわからない。香典袋の種類はどれを選べばいいの?

故人の宗派がわからない。香典袋の種類はどれを選べばいいの?

2023-05-05

家族葬専門・セレモニー心です。普段の何気ない疑問を解決できるブログになればと思い投稿しています。今回のテーマは『故人の宗派がわからない。香典袋の種類はどれを選べばいいの?』です。訃報の知らせ...

家族が亡くなったあと、やらなければならないこととは?

家族が亡くなったあと、やらなければならないこととは?

2023-04-06

尊い家族が亡くなると、周囲が騒がしく感じられる中、冷静に対応しなければならないことがあります。ここでは、家族が亡くなった場合にやらなければならないことを一部ご紹介します。ぜひ参考にしてみてくだ...

お葬式での子どもの服装マナーとは?

お葬式での子どもの服装マナーとは?

2023-03-28

今回は、お葬式での子どもの服装マナーについて簡単に紹介します。〜お葬式での子どもの服装マナー〜※保育園児・幼稚園児・小学生の服装マナー・男の子学校の制服がない保育園児・幼稚園児・小学生の喪服...

社内訃報での「香典不要」とは、本当に用意しなくても大丈夫?

社内訃報での「香典不要」とは、本当に用意しなくても大丈夫?

2023-03-15

「家族葬につき参列不要、香典は辞退します」との社内訃報を受けたとき、本当に「参列しなくてもいいのか?」また「香典は用意しなくてもいいのか?」と悩んでしまうことがあるかと思います。不要の案内を聞...

『香典不要』は本当に不要?香典以外の弔意の表し方について

『香典不要』は本当に不要?香典以外の弔意の表し方について

2023-03-05

遺族の意識により香典を辞退された場合、本当に用意しなくてもいいのでしょうか。気になる『香典不要』に関して次の1~3、いずれの対応をするのが望ましいのか考えてみましょう。 1.持参するが、お断りされて...

赤ちゃんがいる場合の葬儀について 「母子は欠席をして夫のみ参列」でも大丈夫?

赤ちゃんがいる場合の葬儀について 「母子は欠席をして夫のみ参列」でも大丈夫?

2023-02-05

故人が親族の場合に辞退しても失礼にならないか、葬儀場が遠方であった場合に移動中の赤ちゃんへの負担、感染症リスクなど悩みは尽きないですね。夫のみが参列する場合、香典はいくら包むのが妥当でしょうか?...

友引にお通夜はNG?執り行うならいつがいいの?

友引にお通夜はNG?執り行うならいつがいいの?

2023-01-19

友引の前日に人が亡くなった場合、お通夜はいつ執り行えばいいのでしょうか?これは地域によって違いがあり、火葬場の休場日の設定によります。前提として一般的な死因の火葬は、死亡日時から24時間経過しな...

位牌に戒名を書きますが、俗名を書く場合はどのような時なの?

位牌に戒名を書きますが、俗名を書く場合はどのような時なの?

2023-01-07

一般的に死後、位牌に戒名を書きますが、俗名を書くことがある場合はどのような時か。創価学会では戒名がないと聞きますが、俗名の位牌を祀っているのでしょうか。戒名は、亡くなった方が仏門に入った証として...

「家族葬にしますので、ご遠慮ください」と言われた場合の香典について

「家族葬にしますので、ご遠慮ください」と言われた場合の香典について

2022-12-21

昨今、感染症拡大の影響もあり、家族葬を希望される方が増えています。「家族葬にしますので、ご遠慮ください」など、お断りされた経験がある方もいらっしゃるかも知れません。ご親戚やご友人、親しい方の葬儀...

お線香のあげ方について。訪問先の宗派か自身の宗派、どちらの作法に合わせたらいいの?

お線香のあげ方について。訪問先の宗派か自身の宗派、どちらの作法に合わせたらいいの?

仏壇やお墓参りのときなど、お線香をあげると思います。その際、訪問先の宗派の作法に合わせるのか、自身の宗派の作法でお参りするのか迷ったことはありませんか。 お線香やお焼香の回数など、宗派によって作...

短期間に2軒、親戚のお葬式や法事が。どちらも参列していいの?

短期間に2軒、親戚のお葬式や法事が。どちらも参列していいの?

短い期間に2軒、親戚のお葬式や法事が行われる場合、どちらにも参列していいのでしょうか。地域の風習等により、短い期間に複数、参列するのはよくないと言われることもあるようです。あまりないことかもし...

町内会への訃報はどうやってお知らせする?式ふりの配布方法と家族葬の案内。

町内会への訃報はどうやってお知らせする?式ふりの配布方法と家族葬の案内。

訃報のお知らせは、町内会や近隣の方へお伝えしなくてはならないこともあるかと思います。町内会への訃報連絡は主に回覧板や式ふり(訃報案内)を配布しますが、町内用の式ふりを配るのは、遺族と町内会の役員の...

この専門家が書いたJIJICO記事

お葬式がコロナで様変わり?人生最後のセレモニー、先祖供養への考え方について

お葬式がコロナで様変わり?人生最後のセレモニー、先祖供養への考え方について

2020-06-22

葬儀マナー

先祖供養やお墓の管理などを誰がするのかといったことに頭を悩ませている人も多いなか、葬儀や供養などをどのように考えばいいのでしょうか。家族葬に詳しい岡正伸さんに聞きました。

増える家族葬 注意するポイントは?

増える家族葬 注意するポイントは?

2016-03-24

最近家族葬を選ぶ方が増えてきています。葬儀費用を抑えたい、会葬に来られるたくさんの方への対応が大変、などが主な理由ですが、安易に選択すると思わぬトラブルを招くと専門家。

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ徳島
  3. 徳島の冠婚葬祭
  4. 徳島の葬儀・斎場
  5. 岡正伸
  6. コラム一覧
  7. お葬式

© My Best Pro