【日本理化学工業(株)大山社長】講演会
人手不足、採用難と言われるようになって
久しいですが、
考え方を切り替えて、
採用が難しければ、採用しなくてもいいように、
・離職者を出さないようにする(定着促進)
・今いる社員のパフォーマンス向上を図る
といった観点で対策を講じる企業も増えつつあります。
その具体策のひとつとして、
社員の方に定期的なキャリアコンサルティングを
実施するセルフ・キャリアドック制度の導入が
注目されています。
働き方改革も叫ばれていますが、
厚生労働省もこの制度の普及・推進を図るべく、
導入・実施にあたり、助成金制度も用意されています。
人材開発支援助成金
セルフ・キャリアドック制度の導入および実施で、
助成額:47.5万円。
(生産性要件を満たす場合:60万円)
<導入>キャリアコンサルティングの実施計画作成、
就業規則への規定等(労働局の認定要)
<実施>キャリアコンサルティングを全従業員に対し、
定期的に実施
(受給申請は、最低適用人数1~5人の実施で可)
※詳細は厚生労働省HPも参照ください。
※平成28年度は、キャリア形成促進助成金、
平成27年度は、企業内人材育成推進助成金
にて同様の助成。
セルフ・キャリアドック制度にかかる経費
・キャリアコンサルティング費用
外部のキャリアコンサルタントが実施する場合、
1人あたり費用(*)×実施人数分
(*)地域やコンサルタントにより、
5,000円~20,000円程度。
・助成金申請代行費用
社会保険労務士に代行依頼する場合に発生
(助成額の〇%等)
受給できる助成金額と、必要経費を考えると、
特に経費余力も少ない10人前後から20人くらいの
少人数の会社など、全従業員に数年間実施しても、
十分に助成金の範囲内にキャリアコンサルティング
費用がおさまるので、
リスクなく試して頂ける制度ではないかと思います。
社員の定着促進・意欲向上に助成金活用も有効です。
本題のセルフ・キャリアドック制度に基づく
キャリアコンサルティングの詳細については、
また別の機会にご紹介したいと思いますが、
ぜひお気軽にお問い合わせください!