屋根リフォームの種類
外壁塗装する際に『雨樋も塗装する必要があるんですか?』と疑問に思われる方もいらっしゃいますが、弊社では外壁塗装と一緒に雨樋も塗装いたします。何故かご存じでしょうか?今回は、雨樋についてお話していきます。
雨樋は屋根に降った雨水を集水し、建物外に適切に誘導し排水するという目的があります。
住宅に雨樋を取り付けなかった場合、屋根に落ちた雨水は軒先や軒裏、外壁を伝って下に流れていきます。そのため、雨が降れば建物の各所が長時間濡れてしまうことになり、劣化しやすい状態が続きます。
また、屋根から直接雨水が下に落ちてしまうような構造になってしまうと、落下し跳ね返った勢いで下部周辺が破損したり、大雨の時には落下音による騒音トラブルの原因になる可能性もあります。
雨樋があることで、こういった水や湿気による劣化や腐食から守ってくれるので、家を長く良い状態で保つためには、雨樋が非常に重要な役割を担っているのです。
シロアリやカビ・コケの発生
地面の排水機能が良くない場合、地面に流れ落ちる雨水で家の周囲は雨が降る度に水が溜まり、ジメジメと湿った状態になります。そしてさまざまなトラブルを引き起こします。外壁にはコケやカビが生えやすくなり、建物の外観を損ないます。湿った木材は腐食しやすく、湿気を好むシロアリの餌食にもなりやすいのです。
雨漏りの危険が高くなる
「雨樋がない家」の多くは「軒の出がない家」でもあります。軒は、屋根と外壁のつなぎ目の部分であり、非常に雨漏りがしやすい箇所ですが、軒がないとこの部分が雨ざらしとなり、雨漏りの危険が高くなります。雨量が多い場合には雨樋が雨水を処理し切れず、雨水が外壁にはねかかったり雨樋から雨水が溢れたりして、雨水の処理がうまくいかない場合もあります。
雨漏りや腐食につながれば大被害
雨漏れやカビ、問題が発覚した時には内部が腐食していた。。。ということもあります。この場合サイディングを外し、内部の腐食した木材から補修する必要があるので、補修費用も高額にどうしてもなってしまいます。さらに放置すれば建物の強度が失われ、地震で倒壊する危険もあります。このように、雨樋は雨の多い日本で雨水から家を守る重要な役割を果たしています。雨樋は住宅を守るために、そして家計を守るために必須のものなのです。
雨樋の塗装は、その材質や状態によっては必要となることがあります。
雨樋の塗装が必要となる主な理由を挙げます。
1. 防錆・耐腐食性の向上
特に金属製の雨樋(鉄、銅、亜鉛など)は、長時間の外気に晒されることで錆びる可能性が高まります。塗装を行うことで雨樋の表面を保護し、錆びるのを遅らせることができます。
2. 耐候性の強化
日光、雨、雪などの自然の要因によって、雨樋の材質が劣化してしまうことがあります。塗装によりUVカット効果や防水性を持たせることで、雨樋の寿命を延ばすことが可能です。
3. 美観の維持・向上
雨樋が変色したり、古くなった見た目になると、建物全体の美観が損なわれることがあります。定期的な塗装で雨樋の色をリフレッシュすることで、建物全体の印象を良く保つことができます。
4. 小さなダメージの補修
雨樋に小さなキズやへこみがある場合、塗装を行うことでこれらのダメージをカバーし、さらなるダメージの進行を防ぐことができます。
5. 劣化の早期発見
雨樋の塗装作業を行う際に、雨樋全体のチェックをすることが多いです。このときに劣化やダメージを早期に発見し、必要な修繕や交換を行うことができます。
以上のような理由から、雨樋の塗装はその状態や材質に応じて必要となります。定期的な点検とともに、塗装の必要性を判断し、適切な時期に塗装を行うことで雨樋を長持ちさせることができます。
費用も抑えながら、安全に雨樋塗装をする為には、足場を立てる外壁や屋根の塗装と一緒にすることをお勧めします。