マイベストプロ大阪
林照剛

屋根・外壁塗装、雨漏りに強いリフォームの専門家

林照剛(はやしてるたけ) / 1級建築施工管理技士

株式会社ラディエント

コラム

手塗り塗装と吹付塗装

2023年10月24日 公開 / 2023年10月26日更新

テーマ:外壁塗装の豆知識

コラムカテゴリ:住宅・建物

お建物の塗装方法として、手塗りと、吹付けがあります。
現代では、手塗りの塗装が多く行われていますが、吹付塗装でおこなう塗料もあります。ご自身のお建物がどちらの方法で塗装されるのか、どのようなメリットやデメリットがあるのかについて解説していきます。

吹付塗装とは

塗料をスプレーガンやエアブラシなどの噴霧装置を使って、建物に均一に塗布する方法です。塗料に噴霧することで、細かい粒子が均一に広がり、滑らかな仕上がりを実現することができます。



手塗塗装とは

塗料をローラーなどを使用して手作業で塗布する方法です。専門的な塗装機器や設備を使用せずに手で直接塗料を塗ることを指します。手塗り塗装は比較的簡単に行うことができますが、均一な塗装で高耐久に仕上げる為には、技術と知識が必要になります。



吹付塗装のメリット


● 噴霧によって塗料が細かく広がるため、均一な塗り面を実現することができます。ムラや筆跡が目立ちにくく、美しい仕上がりが得られます。

● 噴霧装置を使用することで、広範囲の部分を比較的短時間で塗装することができます。大面積や複雑な形状でも効率的に作業が進められます。

吹付塗装のデメリット・注意するべき点


● 吹付塗装は噴霧によって塗料を広げるため、周囲の環境や他の物品に塗料が飛散する可能性があります。作業場所や周囲の保護、マスキングなどの対策をしっかり行わないとトラブルがおこりやすくなります。

● 吹付塗装には、塗料の粘度に敵した設定や調整が必要です。特に高粘度の塗料は噴霧が難しく、作業性に制約が生じる場合があります。

● 吹付塗装は均一な塗り面を作るために正確な技術が求められます。塗料の噴霧角度や距離、塗布速度などを適切にコントロールする必要があります。初心者や経験の浅い作業者にとっては、技術的にハードルの高い場合があります。

● 噴霧によって塗料が細かく広がるため、塗料の使用量が増える場合があります。特に初心者や技術の未熟な作業者が噴霧のコントロールをうまく行えない場合に、塗料の浪費が生じることがあります。


手塗り塗装のメリット


● 手塗り塗装では、筆やローラーなどの手作業で塗料を塗布するため、細かな制御が可能です。塗料の量や塗布の圧力を調整することで、均一な塗り面や特定の部分への重点的な塗布が行えます。

● 手塗り塗装は、塗料を直接被塗物に触れながら塗布するため、細かなディテールや曲面にも塗料を均一に塗り込むことができます。特に細かな部分や凹凸のある部分において、精密な仕上がりを実現できます。

● 手塗り塗装では、必要な塗料の量を目視で調整することができます。塗料を直接筆やローラーに取り、必要な範囲に塗布するため、塗料の節約が可能です。

● 手塗り塗装は、噴霧装置を使用しないため、作業場所や環境に制約がありません。屋内や狭いスペースでも行うことができます。また、小さな修繕や局部的な塗装にも適しています。

● 手塗り塗装は、噴霧に比べて技術的なハードルが低い場合があります。初心者や経験の浅い作業者でも、基本的な塗装技術を習得することで手塗り塗装を行うことができます。

手塗り塗装のデメリット・注意するべき点



● 手塗りでは慣れていないと均一な塗装を施すことが難しく、ムラや筆跡が残ることがあります。特に大きな面積や平滑な表面には均一な塗装を施すのが難しい作業になります。

● 手塗りは時間と手間がかかる作業です。塗装する面積や複雑さによっては、塗装に多くの時間を要することがあります。

● 慣れていないと均一な塗装が難しいため、塗料のムラや剥がれのリスクが高まります。特に塗装面が摩擦や衝撃を受ける可能性がある場合は、塗料の剥がれが起こりやすくなります。

● 均一な塗装を行うためには、専門的な知識や技術が必要です。塗料の選定や塗装の手法についての知識がない場合、望むような仕上がりを得ることが難しいです。

● 手塗りは吹付塗装よりも、塗装面の凹凸や汚れが目立ちやすいです。特に平滑な表面や大きな面積では、凹凸や汚れが目立ってしまうことがあります。

● 手塗りでは慣れていないと均一な塗装が難しいため、ムラがある場合は塗装の耐久性が低くなることがあります。特に屋外での使用や摩擦を受ける場所では、塗装が早く劣化する可能性が高まります。



それぞれのメリットやデメリット、注意点を考慮しながら塗装工事を行う際には、専門的な知識や技術を持つ塗装業者に依頼することも検討してください。

この記事を書いたプロ

林照剛

屋根・外壁塗装、雨漏りに強いリフォームの専門家

林照剛(株式会社ラディエント)

Share

関連するコラム

林照剛プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
06-6764-6611

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

林照剛

株式会社ラディエント

担当林照剛(はやしてるたけ)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ大阪
  3. 大阪の住宅・建物
  4. 大阪の外壁塗装
  5. 林照剛
  6. コラム一覧
  7. 手塗り塗装と吹付塗装

© My Best Pro