11/21・22・23【ベジチェック~野菜充足度測定会】
開催中 2024-11-21 ~ 2024-11-23
開催日: 2025-01-26
漢方と西洋医学の違いにはいろいろありますが
1つは西洋医学は患者の体質を考えないというところにあるでしょう。
たとえば西洋医学では検査をしてデータをとって
異常値があればガイドラインに従って薬を出す、
たとえそれがなかやまきんに君のようにがっちりしたタイプであろうが
Mr.オクレのように弱そうなタイプであろうが
同じパターンの治療をします。
ところが漢方ではたとえ同じ病気であっても
体質によって治療法が変わります。
がっちりしたタイプは実証、
弱そうなタイプは虚証といって
それぞれ使う漢方薬も違ってきます。
あるいは西洋医学では検査が正常であれば
たとえ何らかの症状があっても健康と見なし
治療対象にはなりません。
それでも不調を訴えればメンタル疾患や自律神経失調症と診断することもあります。
一方漢方ではそもそも検査がありませんので
検査が正常であろうがなかろうが
不調があればその人の体質にしたがって
バランスを整えるように治療します。
つまり体質を考えるか考えないかが漢方と西洋医学の違いであり
それがオーダーメイドの医療と既製品の医療と言われる所以でしょう。
漢方であなたの体質を知りたくないですか?
ぜひいっしょに学んでいきましょう。
【漢方を学ぶメリット】
〇健康になる
〇若返る
〇ダイエット出来る
〇病気の予防が出来る
〇体質改善が出来る
〇物事の見方が変わる
〇人生が広がる
【こんな人におすすめ】
〇体のことをもっと知りたい
〇体質改善したい
〇もっと健康になりたい
〇体の中からキレイになりたい
〇漢方ダイエットに興味がある
〇漢方の本を読んでも分からない
〇漢方を仕事にしたい
※光る堂漢方スクールは月2回1回3時間授業、全6回のコースになります。1回のみの受講は受け付けておりません。お申込みは難波神社前の『光る堂薬店』までお願いします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
光る堂薬店
大阪市中央区博労町4-2-8
06-4395-5581(11時~19時、日曜休)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆ ☆ ☆
【基礎コース第7期日曜クラス日程】
(1)全般・漢方とは? 〔1/26〕難波神社第2会議室
1.今なぜ漢方か?
2.漢方とは?
3.漢方の理論
(2)漢方的人体論〔2/9〕難波神社第2会議室
1.五臓六腑とは?
2.五臓六腑の働きは?
(3)病気の原因と診断法 〔2/23〕難波神社第2会議室
1.病気の原因
2.病気の進行
3.四診
(4)漢方薬と養生法〔3/9〕難波神社第2会議室
1.養生法とは?
2.漢方薬
(5)漢方薬の使い方 〔3/30〕難波神社第2会議室
(6)総括・テスト・認定証 〔4/6〕難波神社第2会議室
☆難波神社
大阪市中央区博労町4丁目1番3号
https://www.nanba-jinja.or.jp/map.html
【漢方スクールQ&A】
Q:費用はいくらかかりますか?
A:今なら入学金無料です。全6回の授業で33,000円(税込・オンラインサロンメンバーは2000円オフ)のみになります。
Q:授業の時間帯を教えて下さい。
A:日曜日13時から16時までになります。
Q:期間はどうなりますか?
A:月2回の開催予定で3ケ月程度の期間になります。卒業試験に合格すれば認定証(漢方養生アンバサダー)をお渡しします。
Q:定員はありますか?
A:定員は1回にコースにつき10名になります。お早めにお申込み下さい。
Q:授業料の支払い方法は?
A:難波神社前の光る堂薬店までご来店いただくか(一括払いになります。カード払いもOK。)、銀行振込も可能です。
Q:スクール生に他にメリットはありますか?
A:漢方スクールの1dayイベントを特別料金でご参加出来ます。スクール生専用のFBグループページでみっちー先生と直接話したりお友達同士の情報交換も出来ます。
☆お申込みはお問い合わせフォームからどうぞ!
https://mbp-japan.com/osaka/hikarudou/inquiry/personal/
☆オンラインサロンもあるよ!
https://community.camp-fire.jp/projects/view/363766
☆イベント情報を見逃したくない方は公式LINEにご登録を!
⇒ https://lin.ee/aXYyo2t
リンクをコピーしました
Mybestpro Members
白石光彦(漢方薬剤師)
光る堂薬店(株式会社 光る堂)
大阪の心斎橋、難波神社前で「光る堂薬店」を営む漢方薬剤師。ダイエットや健康相談、漢方スクールやセミナー講師も務める。腸の大切さを訴え、酵素断食約1万人指導。書籍も評判。
白石光彦プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
その他のセミナー・イベント情報
プロのおすすめするコラム
プロのインタビューを読む
健康相談ができる漢方薬店や漢方スクールを営む漢方の専門家