『補腎で若返る!』漢方 大阪 心斎橋 難波神社 光る堂薬店
【みっちー先生公式LINE】
アンチエイジングの動画をプレゼント!登録してネ!https://lin.ee/aXYyo2t
『未病』という言葉が最初に使われたのは
何と2千年前に書かれた最古の医学書『黄帝内経』である。
2千年前と言えば日本ではまだ弥生時代?
そんな頃に医学書が書かれたとは。。
中国文明恐るべしだね。
さらに黄帝内経では医師を上医・中医・下医の3つに分ける。
「上医はいまだ病まざるものの病を治し、中医は病まんとするものの病を治し、下医はすでに病みたる病を治す。」
と言う。
つまり一流の医師はまだ病気になっていない『未病』を治すというわけだ。
現代医学は基本的に対症療法だから
黄帝内経に言わすと「三流」になっちゃうね。
未病についてもう少し説明しよう。
漢方では健康と病気の間は連続的なものと考える。
つまり現代医学の検査のように血圧いくら以上が高血圧とか
基準値で判断するのではないのだ。
実際、病院行くほどではないけど
頭が重い、肩がこる、寝つきが悪い、体がだるい、などなど
「なんとなく不調」って誰でもあるよね?
こういった病気でもないけど健康でもないような状態、
つまり健康と病気の間の状態を漢方では”未病”と呼ぶ。
たとえそういった症状があっても
検査で異常値がなければ
現代医学では”健康”と見なされ治療対象にならない。
あるいは自律神経失調症とかメンタル疾患とか言われることもある。
だけど放っておくと大きな病気につながることもあるよね?
だからその前に未病のうちに治してしまおうと漢方では考える。
つまり未病も治療対象になるわけだ。
出来ればこじらせる前に治したいよね。
話をアンチエイジングに戻そう。
「LIFE SPAN」では老化を高血圧や糖尿病など病気の前の状態と捉えている。
つまり
『健康 ⇒ 生活習慣などの悪化 ⇒ 老化 ⇒ 病気』
というわけだ。
ならば
『老化 = 未病』
と考えられないか?
繰り返し言うが
漢方では未病を治すことこそ一番重要と考える。
漢方が『アンチエイジング医学』と呼ばれる所以である。
☆漢方スクール第7期基礎コース募集中!
https://mbp-japan.com/osaka/hikarudou/seminar/5010440/
☆みっちー先生のオンラインサロンはこちら!
https://community.camp-fire.jp/projects/view/363766
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
大阪市中央区博労町4-2-8 ロジェビル101
TEL(06)4395-5581
(株)光る堂代表取締役
漢方薬剤師 白石 光彦
Email:white@hikarudou.com
HP:https://mbp-japan.com/osaka/hikarudou/
YouTube:http://www.youtube.com/user/MitchyDiet
FaceBook:https://www.facebook.com/mitsuhiko.shiraishi
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆