疲れる人との距離のとりかた 大阪市福島区コミュニケーションマナー個人指導「アプローズオブカラー」

馬上久恵

馬上久恵

◍大阪市福島区教室  ◍堺教室

こんにちは。マナー&パーソナルカラー講師の馬上久です。
先日のレッスンで生徒様からこんな質問を受けました。

「子供の習い事で一緒のお母さんですが、とにかくなれなれしく、ことあるごとに質問責めにされます。答えたくないこともあるのですが、どうすればよいですか?」という質問でした。

良い人間関係を築くためには、心地良いと感じる距離間や境界線を見極めることが大切です。

けれど、このタイプの方は、自分と他人との境界線が見極められず、自分のペースでグイグイと入り込んできます。
全く悪気はなく、境界線がないことがコミュニケーションである!と勘違いをしている可能性もあります。

■なれなれしいと感じてしまう人との距離をとる方法は?
個人的な情報を与えないこと

苦手だからと100%遮断をしてしまうと、逆に居心地の悪い状態になってしまうこともあるので、相手の質問攻撃がはじまれば軽く微笑んで
「よくわからないの」 「そうだね」など、スッと体も後ろに引くようなイメージで、やんわりと答えましょう。

こうして、やんわりとした答えを繰り返すうちに、相手はまた別の誰かにターゲットを変えていきます。
ですので罪悪感も必要ありません。

自分なりの境界線を理解し、その範囲でお付き合いするように心がけましょう。

☆体験レッスン募集中→http://mbp-japan.com/osaka/applause/service1/
レッスン例)マナー、婚活マナー、婚活アドバイス、セルフブランディング、スタイリング、メイク、色の識別、パーソナルカラー、姿勢、歩き方

自分が一番きれいに見える色とスタイルをみつけてみませんか?
■パーソナルカラー診断お申し込みはこちら→http://mbp-japan.com/osaka/applause/service1/1227/
  
■マナーレッスンお申し込みはこちら→http://mbp-japan.com/osaka/applause/service1/1228

■ホームページ→http://applause-of-color.jp/
■関連コラム
◍好印象の話し方 ⇒http://mbp-japan.com/osaka/applause/column/29933/
◍コミュニケーションがうまくいく好感の待たれる話方 ⇒http://mbp-japan.com/osaka/applause/column/30296/

ジュエリーコーディネーターの経験から得たお客様の心をつかむカラートータルコーデネートが評判。また、「内面・外面ともに輝く」ことを目指す女性にマナーと美しい立ち居振る舞いを取り入れたコンサルティングを提供。現在、大阪市福島区・堺市教室にてマナー&パーソナルカラー教室
「Applause of Color」を主催。大阪、神戸、近畿エリアを中心に受講生が集まっている。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

馬上久恵
専門家

馬上久恵(講師)

Applause of Color(アプローズオブカラー)

生まれ持った肌や髪などの色合いから個々の雰囲気に調和した色を導き出すパーソナルカラー分析と美しい所作をコーチングするマナー指導。2つのアプローチで美しさを総合的にプロデュースしていきます。

馬上久恵プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

その人の魅力をカラーとマナーで引き出すイメージ作りの専門家

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ大阪
  3. 大阪のくらし
  4. 大阪の文化・教養・カルチャー
  5. 馬上久恵
  6. コラム一覧
  7. 疲れる人との距離のとりかた 大阪市福島区コミュニケーションマナー個人指導「アプローズオブカラー」

馬上久恵プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼