流行色が似合わない場合の取り入れ方 大阪マナー&カラー個人指導教室
こんにちは。マナー&色彩講師の馬上久恵です。
街のショーウィンドウには春物のコーディネートが飾られ、そろそろ春から着るお洋服が気になる頃ではないでしょうか?
お洋服の衣替えとともに気になるのがメイクカラー!
春からのお洒落を洋服とともにチェックしていきましょう。
今日は、春からのお洒落のメイクカラーのお話しを色彩心理とともにお話ししたいと思います。
冬から春にかけて、一番変化を感じるのがやはりカラー!
全体が明るい色になっていきます。
色彩心理、色の表現方法として
■色の「明るさ」が与える効果
◍明るい色・・・軽さ、軟らかさを感じさせます
◍暗い色・・・重さや硬さを感じさせます
また、明るい色はカジュアル感を表現しやすく重たい色は高級感を表現することができます。
お洋服が春カラーの明るい色になると、軽く軟らかい印象を作りやすくなります。
そこでメイクが冬カラーのままでは、顔だけが重い印象となり、せっかくの軽やかなコーディネートとのバランスが悪くなります。
例えばメイクの基本色となる「ブラウン」 いっけん同じように見えますが冬のカラーと春のカラー、実はかなり明るさが違います。
写真の右側が冬によく使われるカラー、左側が春から活躍のカラー 同じ紫や緑であっても印象はまったく違ってきますね。
色みや色合いが変わらなくても、色の明るさが少し変わるだけで与える印象は大きく変わります。
それはメイクカラーも同じです。
洋服とともにメイクカラーの明るさもチェックしてみてくださいね。春からのお洒落は洋服もメイクも軽やかに・・・
教室ではその方にお似合いのカラーをアドバイスしながらのメイクレッスンも行っております。
ぜひ、お立ち寄りください。
☆春の体験レッスン募集中→http://mbp-japan.com/osaka/applause/service1/
レッスン例)マナー、婚活マナー、セルフブランディング、スタイリング、メイク、色の識別、パーソナルカラー
■パーソナルカラー診断お申し込みはこちら→http://mbp-japan.com/osaka/applause/service1/1227/
ファッションタイプスタイル診断
■個人レッスンメニュー→http://mbp-japan.com/osaka/applause/service1/1227/
■ホームページ→http://applause-of-color.jp/
ジュエリーコーディネーターの経験から得たお客様の心をつかむカラートータルコーデネートが評判。また、「内面・外面ともに輝く」ことを目指す女性にマナーと美しい立ち居振る舞いを取り入れたコンサルティングを提供。現在、大阪堺市でマナー&パーソナルカラー教室
「Applause of Color」を主催。大阪、神戸、近畿エリアを中心に受講生が集まっている。