流行色が似合わない場合の取り入れ方 大阪マナー&カラー個人指導教室
<パーソナルカラーメイク>
皆様こんにちは。マナー&カラースタイルコーデネーターの馬上久恵です。
さて今日はファンデーションの選び方のポイントと塗り方のお話しです。
健康的で透明感のある肌を目指すためにもファンデーションの色選びは、メイク全体の大きな軸となります。
肌の色を白く見せたいからといって無理にトーンの明るい色を選ぶのはやめましょう。
首の色との差ができ 不自然な仕上がりになってしまいます。
色を判断する際、化粧品のカウンターなどでは頬にファンデーションを塗り色を確認をしていきます。
また、時間のない場合や色みだけをを確認したい場合のおすすめは
手首の裏側にファンデーションを塗ります。
写真では、向かって左側がイエローベースのファンデーション、右側がブルーベースのファンデーションとなります。
手首はイエローベースの私の手首ですので、全体的に右側のブルーベースのファンデーションは浮いたように見えます。
(写真だとみえにくいかもしれませんが・・・)
■色選びのポイント
・手首や頬につけて試しながら色を確認する
・自然光で色みを確認する
次に塗り方
額、目の下の三角ゾーン、顎 にファンデーションをのせ 内側から外側に向かって広げます。
良いベースメイクはファンデーションが肌にしっかりと密着している状態。
肌にピタッとさせるイメージで外側にいくほど薄くなるようにのばしていきましょう。
■良いベースメイクにするポイント
・むらなくなじませるためにも のびの良いリキッドまたは、クリーム状がおすすめ
メイク用品を選ぶ際は 必ず色や質感を確認してから購入してくださいね。
ブランドによりかなりかわってきますので、一番しっくりくるカラーを見つけてみましょう。
☆冬の体験レッスン募集中→http://mbp-japan.com/osaka/applause/service1/
レッスン例)マナー、婚活マナー、セルフブランディング、スタイリング、メイク、色の識別
■パーソナルカラー診断お申し込みはこちら→http://mbp-japan.com/osaka/applause/service1/1227/
ファッションタイプスタイル診断
■セミナー・イベントレッスンお問い合わせはこちら→http://mbp-japan.com/osaka/applause/seminar/
■ホームページ→http://applause-of-color.jp/
ジュエリーコーディネーターの経験から得たお客様の心をつかむトータルコーデネートが評判。また、「内面・外面ともに輝く」ことを目指す女性にマナーを取り入れたコンサルティングを提供。現在、大阪堺市でマナー&パーソナルカラー教室
「Applause of Color」を主催。大阪、神戸、近畿エリアを中心に受講生が集まっている。