流行色が似合わない場合の取り入れ方 大阪マナー&カラー個人指導教室
エレガントな女性への変身のお手伝い
マナー&カラースタイルコーディネーターの馬上久恵です。
↑子供の漢字辞書ですが とっても可愛い色にびっくりです。
先日 あるイベントで お友達と二人でカラー診断にこられた お客様のお悩み。
「私は いつも派手だと人から言われる。 そんな風にしているつもりはないので なぜ そう言われてしまうのかを知りたい」とのことでした。
確かに 一瞬すれちがうだけであれば 私も 派手に感じてしまうかも・・・
けれど よく見ると アイテムの一つ一つは そんなに派手な 色を使用していませんが
・・・
一番気になったこと それは
使用している色の数の多いことでした。
①バックやレギンスは黒
②カットソーは黄色
③サンダルはベージュ
④時計は金色
⑤メイクは グリーンとピンク
他にはネイルの色 サイドバックの色などもあげられます。
たしかに 一つ一つは小さな面積ですが 一つの集まりとなった場合は 色数が多い場合 統一感が失われ 派手なごちゃごちゃとした印象になってしまいます。
講座ではコーデネートのレッスンもあります。
その際 私がお話しすること
「 色の数は 3色程度におさえましょう!」とお伝えします。
はじめは 「えっ」と言われることもありますが レッスンの中で 色の識別 特にベースの違いがわかれば 簡単にできてきますので 安心してくださいね。
では色数を抑えるポイントは・・・
☆主役の色 ベースカラーを決める
☆バッグと靴 又は ベルトや小物の色をそろえる
どの色が主役で バッグや小物をどのような色であわせるのか すべては バランスが大切です。
⚪主役の色がベーシックなら 小物にアクセントを
⚪主役の色が 派手な色ならば 合わせる小物には色ものをつかわない
など・・・
いつも 全体をみて バランスをチェックしてください。
大人のエレガンススタイルには 統一感が大切です。
ときには 色の引き算も計算してみてくださいね。
今日もコラムを読んでいただき ありがとうございます。
コラムを読んでくださる方が たくさんのチャンスにめぐまれますように・・・
それではまた。
大阪 マナー&カラーレッスン Applause of Color<おすすめ講座例>
~タンスの肥やしとなっている 洋服の新しいコーデネートを考える~
ご自身の洋服をお持ちいただき コーデネートをむずかしく感じているもの 長く袖を通してないもの等を 自分らしいコーデネートに変えていくレッスン
~色の違いの見極めレッスン~
ご自身の洋服やカラードレープ等を使用し しっかりと色の違いを見極められるようにしていくレッスン
~マナーレッスン~
日常の美しい立ち居振る舞いをレッスン
☞セミナー・イベント開催の案内はこちら
☞お問い合わせはこちら
☞メニュー&コースはこちら。
☞ホームページはこちら
ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください。