マイベストプロ岡山
長澤さおり

「ホスピタリティ」を軸にした接遇マナーのプロ

長澤さおり(ながさわさおり) / マナーコンサルティング

ホスピタリティ&マナー・ラボ

コラム

ビジネスにいかす 経営者のための「ホスピタリティ・マネジメント」

2020年3月26日 公開 / 2020年7月26日更新

テーマ:いきいき職場環づくり~職場コミュニケーシ

コラムカテゴリ:ビジネス

コラムキーワード: 働き方改革ビジネスマナー企業研修










去る2月14日
所属する岡山商工会議所青年部あきんど塾様にて
経営者のための「ホスピタリティマネジメント」
登壇させていただきました。

ホスピタリティマネジメントとは…
HPにてもお伝えしています。

現代は人間力が問われている時代です。
感情を持たない「もの」であるAI(人工知能)には不可能であり、「人間だけにしかできないこと」他者を思いやり、おもんばかる心、その行動。
自発的に他者に貢献することを軸とした、「相手に喜んでもらうことが自分の喜び」と感じられる心=ホスピタリティマインドを向上させることは、他者・社会への貢献を積む、人間の本質の価値の向上へとつながります。

サービス業界・医療機関のみならず現代の企業・組織においては、ホスピタリティに力を入れ、経営方針の柱としていくことが重要です(ホスピタリティマネジメント)。
個々のホスピタリティの感性が高まることで、お客様はもとより、スタッフ間においても喜びを与えるようになり、自分自身も誇りや働きがいが持てるようになります。CS満足の土台となるES満足度の向上を目指します。

ホスピタリティマネジメントの実践により、
経営者がホスピタリティを発揮することが、スタッフ個々のホスピタリティマインドを向上させることにつながります。
職場のより良いコミュニケーション、
組織への帰属意識
モチベーションの向上
従業員満足度ESの向上
職場のチームワーク向上

結果として
お客様満足度CSの向上
売上・利益の改善
離職率の低下
経営の安定へとつながります。

成功の循環をマネジメントしていく、ホスピタリティマネジメントが組織の成功をもたらします。
ホスピタリティの意味
具体的な実践方法
写真はほめほめワークの風景です。
皆さまの笑顔が会場を満たします。
国際線客室乗務員として培いましたホスピタリティ
余すところなくお伝えいたしました。

この記事を書いたプロ

長澤さおり

「ホスピタリティ」を軸にした接遇マナーのプロ

長澤さおり(ホスピタリティ&マナー・ラボ)

Share

関連するコラム

長澤さおりプロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-7755-8015

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

長澤さおり

ホスピタリティ&マナー・ラボ

担当長澤さおり(ながさわさおり)

地図・アクセス

長澤さおりのソーシャルメディア

facebook
Facebook

長澤さおりプロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岡山
  3. 岡山のビジネス
  4. 岡山の人材育成・社員研修
  5. 長澤さおり
  6. コラム一覧
  7. ビジネスにいかす 経営者のための「ホスピタリティ・マネジメント」

© My Best Pro