Mybestpro Members
石井順子
ファイナンシャルプランナー
石井順子プロは新潟放送が厳正なる審査をした登録専門家です
石井順子(ファイナンシャルプランナー)
ファイナンシャル・プランナー 石井順子
最近、食道がんがはやっているようです。やしきたかじんさんも逝き淡路恵子さんも逝きました。みんないい方だった。すごく若くはない。寿命と受け止めてほしい。治療方法は適切だったのか。手術すること...
長男の家に嫁に行けば親と同居の場合はもれなく介護がついてくると思っていいでしょう。でもせっかく義理の親を介護してあげてもそれが相続でもめる原因となります。なんという理不尽なことでしょう。義...
今日でコラム100回です。つまらないことたくさん書いてしまったかもしれません。お読みいただいた皆様ありがとうございます。これからもがんばって書きます。記念コラムは相続がテーマ。時期が来てしまう...
先月、2014年の税制改正大綱が発表されました。金融税制での変更1 NISAで毎年金融機関が 選択できる来年1月から始まる少額投資非課税制度NISAで現行は4年間同じ金融機関で投資をする必要があるが2...
女性から性別変更し男性になった人が法律上の父親として認められました。家族が幸せになれてよかったです。性同一障害で戸籍を女性から男性に変更しその後結婚。第三者から精子を提供され長男が生まれ...
世の中で一番大事なものは愛ですか?現実にはそんなに甘くありません。愛だけで救えないものもあります。お金ですか?お金がすべてではないと思います。けちけちしていたって死んでから使えるわけじゃあり...
がんって怖い病気です。がんは治る病気と言われても全員が治るわけではありません。「がんです」って宣告されたら「死にます」って言われたような気分になるはず。2人に1人ががんに罹る時代。無関係では...
いよいよ介護の自己負担が増すようです。少子高齢化で介護の人が増えても支える人がいません。自己負担はどんどん上がると思います。 介護保険制度の改革夫婦の年収359万円以上…自己負担2割 *現行は...
今のシニア世代は多くの方がご主人のほうが年上ではないでしょうか?そして女性の方が長生き。70歳くらいまで生きた女性は半分くらい90歳まで生きます。先に夫が亡くなる確率が高いとすればその時の相続...
新年いかがお過ごしですか?昨年の暮れ大量に送りつけられた三菱東京UFJのフィッシングメールの攻撃はまだまだしつこく続いています。新年にもかかわらず進化したメールがきていまして。迷惑メールからス...
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今年の抱負昨年以上にたくさんのお客様にご相談いただきお金の問題の解決のお手伝いをしたいです。セミナー等の勉強会でお金の問題を身...
今年最後のコラムです。今年も無事お仕事できました。皆様のおかげです。本当にありがとうございました。来年もよろしくお願いします。中高年、健康のことが気になりますが日々のストレッチでたいした病...
低金利ということで住宅ローンの見直しをされる方も多いはず。固定金利より変動がまだ安いということで変動を選ぶ方もいらっしゃるでしょう。若くてバリバリに働き盛り。収入も多く会社もつぶれないま...
先日、あらたに同居する人たちへの注意点を書きました。住んでしまってから元に戻せないこともあります。結婚、親との同居新しい家族にはお試し期間があってもよいと思います。インターネットショッピング...
今日はクロスパルにいがたでお金の教室 ひよこぐみ女性マネーセミナーを行いました。こんな寒い季節の中たくさんの方たちがお集まりいただきました。今回は本当に申し込みが多かったです。やっぱり不安...
プロのインタビューを読む
金融機関20年の経験からアドバイスするお金のプロ
このプロのサービスに Webから依頼できます
このプロのサービスメニューをみる
石井順子プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します