1年ぶりのマネーセミナーひよこぐみをやります!
日本人の平均寿命は延びました。
世界的にもトップの長寿国。
でもみんな健康で元気なのでしょうか?
残念ながら健康で元気な人は
ご長寿の中で少ないみたい。
健康寿命ということばがあります。
だれの介助も受けず
自立して介護にならない生活が
出来る平均の年齢。
こちらは平均寿命のようには
延びません。
長生きができるけど
具合が悪いのに生かされている。
医学の進歩のせい。
こちらも残念なことに
社会保障費の支払いの
恐ろしい伸び率で
消費税を10%にあげたって
どうにもこうにもならないようです。
つまり近い将来
どんどん医療費の自己負担が
増えていくのではと予想されます。
すでに健康保険が
70歳から74歳の方
1割から2割へ
介護費用自己負担
ゆとりある年収の方たち
1割から2割へです。
今までは
大きな病気や事故の
入院や手術の費用や
働き手が亡くなった場合の
経済的保障を考えればよかったです。
でも医学の進歩で
人は簡単に死ななくなりました。
重い生活習慣病や介護で
収入の減少、治療費の負担で
苦しむ人が増えています。
介護になったから働けなくなり
介護をするために離職する。
とても悲しい状態です。
働けくなるということは
個人にも大問題ですが
国にとっても大きな経済損失です。
若いから関係ない?
そうでもありません。
20代の友達でも
くも膜下になる人はいたし
50代なんかすごく多い気がします。
でも自分のことを心配する人は
少ないよう。
特に男性。
特にメタボ。
たばこ吸う
お酒飲む
食事気にしない。
体重が増え、血圧が上昇
血糖値が上がる
生活習慣病まっしぐら。
でも生活はなかなか変わらない
変えられない。
お父さんたちは
仕事でとっても
ストレスを抱えているので
解消しなければいけない。
だからメタボなのだ。
そんな言い訳。
バリバリ働く女性
キャリアウーマンは
メタボとは遠く
かっこいいイメージがあるのですが。
ストレスはどこで解消してるのかな?
新潟のFP石井順子
お問い合わせは
電話 090-1404-7204
ホームページ http://fpjun.on.omisenomikata.jp/
介護に近ければ
備えなければね。
備えの仕方
わからなければ
FP石井順子に聞いてみて!
https://mbp-japan.com/niigata/fpjun/inquiry/personal/