個人カウンセリング
理由は簡単です
そこには個人情報があるから
掲載の許可を求めればいいですよとも教えてもらいました
無料オンラインセミナーなどの声を
追いかけてまで、掲載するのも
そして、安心安全の場を作っているから
安心して話していただけていることを忘れません
安心安全の場(ステート)を守るためです
セミナー開催、カウンセリングなどで大切なのは
寄り添うことと安心安全の場(ステート)
そして、そこから生まれるラポール(信頼関係)
共依存には、この仕事注意は必要です
そして、アメブロでも、この話はしました
ここでお話をするのには理由があります
1つは、お客様の声を見てくれる人が多いこと
今の時代口コミってすごく大切ですから
取り扱っているものが、デリケートなので
口コミ載せた方が良いですよ
どうして、口コミが少ないのですか
その答えを話させていただいてます
アメブロにも掲載しましたけれど
アメブロ迄リンクを飛んで
読んでもらうよりも
ここに掲載した方が良いという私の考えです
これからもよろしくお願いします
『否定形を使った広告』(アメブロ)
本来は肯定形を使うのですけれども
『奈良NLPこころの研究会』(告知ーズ)
*** この記事を書いた人 ***
竹井 勝之(たけい かつゆき)
2010年ごろからNLPを学び始め、現在NLPトレーナーアソシエイトの
資格を有しています。
脳科学や睡眠学、行動分析学などを融合して
私自身のNLPを構築しています