マイベストプロ奈良
竹井勝之

NLPで子育ての悩みを解決するNLPトレーナー

竹井勝之(たけいかつゆき) / NLPトレーナーアソシエイト

奈良NLPこころの研究会

コラム

2人の間に秘密を持ちましょう

2024年6月11日

テーマ:夫婦(恋愛)

コラムカテゴリ:メンタル・カウンセリング

秘密は二人の距離感を近くすると話してきました


恋人時代に、キスをする、セックスをするというのも
実は、二人だけのことなので、距離感は近くなります
中には、だれだれとセックスをしたという話をする人も居ます
その人にとっては、それは、二人の関係がと言うことではないようです
言い換えると、二人の距離感を気にしていない

相手に対して、それほどの思いがないということ

勿論、肌の振れうことで二人の親密性が上がったということです
そこで、二人の秘密、共有した秘密と言うのが
より一層親密度を上げることになります
どこまで話すことが正解かは別として
人のうわさ話でさえも、二人の親密度を上げることがあります

自分が知りえた、秘密を共有することです

すると、私に話してくれた
話したこと自体が秘密だと感じることで、
共有した秘密を保持することになります

逆に、話をしないと距離感は広がります

最初から話をしないことで、何も起こることはないです
ところが、話をしても結末を言わない
何か隠していることがあると相手に感じさせる
これはまさしく不信感につながり

2人の距離感が広がります

中途半端な話をするのは止めるように心がけましょう
中途半端な話は、不信感の原因です
大した話じゃないから、本人は気にしていなくとも
パートナーには、すごく気になる話になってしまっていますから


『フューチャーペーシング』(アメブロ)
未来へ行ってみませんか

『セミナー情報.COM』(セミナー告知)
出版 3

恋愛楽本
竹井メール

*** この記事を書いた人 ***
竹井 勝之(たけい かつゆき)

2010年ごろからNLPを学び始め、現在NLPトレーナーアソシエイトの
資格を有しています。
脳科学や睡眠学、行動分析学などを融合して
私自身のNLPを構築しています

この記事を書いたプロ

竹井勝之

NLPで子育ての悩みを解決するNLPトレーナー

竹井勝之(奈良NLPこころの研究会)

Share

関連するコラム

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ奈良
  3. 奈良の出産・子育て・教育
  4. 奈良の子育て・育児
  5. 竹井勝之
  6. コラム一覧
  7. 2人の間に秘密を持ちましょう

© My Best Pro