色の心理学 色が与える影響
脳細胞は、3歳までに作り終わることを知っていましたか
人の脳細胞は3歳で作り終わります
3つ子の魂、百までもとはよく言ったものです
意味は、3歳で脳細胞を作り終わるという意味ではありませんけれど
3歳の思いはすべて無意識です
言葉がないために意識での検索はできません
意識は言葉で検索をしますから
そして、3歳から12歳ぐらい間に必要、不必要を振り分けます
小学生の時には、色々体験するのが良いと言われるのも
これが科学的な理由です
昔の人って、本当にすごいなと思います
この小学生の時には使わない脳細胞を削除します
必要な脳細胞のつながりを作る時期です
12歳程度で、そのつながりを作るのも終わります
だから、中学生になると勉強方法が変わります
単純記憶から、エピソード記憶へと変化します
単純に記憶できた年齢から、語呂合わせなどで覚える年齢に入ります
接続が終わった後の新しいことにはどう対応するのか
脳は使いまわしが上手です
ボールを投げるは、テニスのサーブややり投げにもつながりますよね
その逆もありえます
早く走るためには、どの回路を使いまわすかを
脳は、思考します
実際に、私が足が速くなったのは14歳の時です
脳は使いまわしが上手だという事実を知ることで、思考は変わります
『価値観の押し付けになっています』(アメブロ)
知らない間に、自分の価値観を押し付けてしまってます
『セミナー情報.COM』(セミナー告知)
*** この記事を書いた人 ***
竹井 勝之(たけい かつゆき)
2010年ごろからNLPを学び始め、現在NLPトレーナーアソシエイトの
資格を有しています。
脳科学や睡眠学、行動分析学などを融合して
私自身のNLPを構築しています