マイベストプロ奈良
竹井勝之

NLPで子育ての悩みを解決するNLPトレーナー

竹井勝之(たけいかつゆき) / NLPトレーナーアソシエイト

奈良NLPこころの研究会

コラム

相手を観察する力を身につけましょう。キャリブレーションです。

2021年11月5日

テーマ:NLP

コラムカテゴリ:メンタル・カウンセリング

コラムキーワード: 企業研修コーチング やり方交通事故対応

相手を観察する力がエリクソン催眠をするためには必要です。

笑顔の私
それは催眠だけではなく、コミュニケーションをするためにも必要です。
では、どうやって相手を観察することが出来るのか?
さらに言えば、観察ってどこを見ればよいのだろう?
実は、この観察をするということがコミュニケーションのためにも必要です。
相手を見ようとする心構えが大切なんです。

何がポイントになるのかを見極めるのも大切なことです。

催眠の場合であれば、呼吸の深さや瞬き、目の動きなどを見ていきます。
首筋などにも変化が現れるので、そこも大切です。
これは催眠についてです。
コミュニケーションについてはどうでしょう?

「髪の毛、切りましたね。」

これ、実は最高の観察になります。
髪の毛を切ったことの何が大切かと言えば、それに気が付いたということ。
これは相手をしっかりと見ているということです。
言われた方の気持ちになってください。
それがどうしたと思う人は少ないでしょう。

意味も解らずに、何か嬉しい気分になる人がほとんどです。

どうして楽しい気分になるのかと言えば、見てくれていると感じるから。
他者承認の存在がそこに感じることが出来るからです。
「私はあなたを見ています」
というメッセージがそこへ込められています。
もちろん、笑顔で楽しく会話をしているというのが条件です。
相手を睨みながら「髪切りましたね」って、怖いですからね。

これは職場や営業でもすごく大切です。


『通り抜け禁止』(アメブロ)
角地に立つコンビニの取り組みにNLPを感じました。

『奈良NLPこころの研究会』(動画セミナー)

『セミナー.com』(セミナー告知)
出版 3

恋愛楽本

この記事を書いたプロ

竹井勝之

NLPで子育ての悩みを解決するNLPトレーナー

竹井勝之(奈良NLPこころの研究会)

Share

関連するコラム

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ奈良
  3. 奈良の出産・子育て・教育
  4. 奈良の子育て・育児
  5. 竹井勝之
  6. コラム一覧
  7. 相手を観察する力を身につけましょう。キャリブレーションです。

© My Best Pro