人によっては違うパーソナルスペース。どうやって近づくの?

竹井勝之

竹井勝之

テーマ:NLP

パーソナルスペースは、ご存知の人が多いでしょう。


他人なのか、親しい人なのかその差によって、近づける距離が違います。
会社でも、親しいと感じている人がそばに来ると安心します。
逆に、嫌いな上司などが近づくと体もこころも緊張します。
もう一つは、人によって、パーソナルスペースが違うということ。

Aさんは、1m以内に近づいて欲しくない。
Bさんは、3m以内近づいて欲しくない人です。

このように、人のパーソナルスペースは違います。
Aさんに、嫌な顔をされていなくてもBさんに嫌な顔をされる。
Aさん、Bさんともに同じレベルの人間関係でも違うということです。
人間関係を構築したと思っている人は多いのではないでしょうか?

職場ではもちろん、学校や好きな人との距離も。

では、1番簡単にパーソナルスペースを地締める方法です。
悪用厳禁でお願いします。
簡単に言えば、この前説明した小声で話す。
もしくは、騒がしいところで話をする。
必然的に距離がちじまります。
脳は、勘違いをしやすいために、この距離に近づくのを許したのは親しいからだと合理化します。

すると一気に距離感が近くなります。

うるさいバーでお酒を飲んで耳元で話すなんてシチュエーションは…
アルコールで、保身力が落ちているところに、距離が近くないと話が出来ない。
もう、これ以上の説明は必要ないですよね。


『今と昔のホラー動画を比べると』(アメブロ)
違いがすごく解ります。
そして、やはり聴覚による影響の高さは同じです。

『奈良NLPこころの研究会』(動画セミナー)

『セミナー.com』(セミナー告知)

恋愛楽本

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

竹井勝之プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

竹井勝之
専門家

竹井勝之(NLPトレーナーアソシエイト)

奈良NLPこころの研究会

NLPを自分の体験を交えて、やさしく楽しく話します。ストレスの原因を解消して、コミュニケーション能力を大きく変化をさせることで、子育てが楽しくなり、営業の能力が上がり、人生そのものを元気に出来ます。

竹井勝之プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

NLPで子育ての悩みを解決するNLPトレーナー

竹井勝之プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼