Mybestpro Members

松尾肇浩プロは長崎文化放送が厳正なる審査をした登録専門家です

居場所とは? 

松尾肇浩

松尾肇浩

テーマ:#教育 #保育 #育児 #子育て

最近、「居場所」という言葉を耳にすることが増えてきました。

それは

なぜ

でしょうか?

居場所とは、居る(座る)場所を指し、「自分の存在を確認できる場所」とも定義されています。

ここで重要なことが「自分の存在を確認」という部分ではないでしょうか?

家庭で! 学校で! 地域で! そのそれぞれで「自分らしさ」を発見できれば、居場所があるはずです。

でも最近は、そのどれにも「居場所」(自分の存在を確認できない)を見出せない子どもが増えてきているような気がします。

不登校、引きこもりの増加もその表れです。

では自分の存在を確認できるとは、一体どのようなことなのでしょうか?

そのヒントとなるキーワードがあるとすると、自発的相互関係性だと捉えています。

自分の気持ちを聞いてくれる人がいる・・・

自分を受け入れてくれる人がいる・・・

自分を大切にしてくれる人がいる・・・

自分という存在を出し、それを受け入れて関係性を作ってくれる環境があることこそ、

居場所

になり、安心が育まれ、自然な営みができる! つまり人と繋がることこそ居場所の居場所たる意味ではないでしょうか?

そういう意味では、活きること(自分らしく活き活きといることができる)が認められた場所として・・・

活場所

として家庭、学校、地域が子どもの居場所としてあるべき時代になったのかもしれません。

子どもたちは居場所を求めています! 
誰かに話を聞いてほしくて、伝えたくて、わかってほしくて
苦しんでいるかもしれません。

それに寄り添えるのは、家庭であり、学校であり、地域であるべきです。 

支えていきましょう!  素敵な居場所となるように!

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

松尾肇浩プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

松尾肇浩
専門家

松尾肇浩(保育施設の運営)

社会福祉法人 正道会

保育園の運営に加え、学童保育や子育て支援施設などの事業も展開し、多種多様な人の居場所づくりに力を入れる。子どもを取り巻く環境が変化する中、ICTなどを取り入れて時代に合わせた保育のアプローチも追求。

松尾肇浩プロは長崎文化放送が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

子どもの主体性を育むため、気持ちに歩み寄る保育のプロ

松尾肇浩プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼