Mybestpro Members

岩永和之プロは長崎文化放送が厳正なる審査をした登録専門家です

住まいの用語集【は~わ行】

岩永和之

岩永和之

テーマ:建築・建設用語集

-----住まいの用語集【は行】-----



【バスコート】

浴室の窓越しに戸外の風景を楽しめる坪庭のことです。

【はめ殺し窓(FIX)】

開ける事の出来ない窓のことです。

【バリアフリー】

高齢者や子供たちが安全に生活できるように、障壁を取り除いた状態のことです。

【パントリー】

室温でも十分に保存がきく食品専用の収納庫のことです。

【引き戸(ヒキド)】

障子やフスマのように、左右に引き動かすことで開け閉めを行なえる扉のことです。

【襖(フスマ)】

紙や布を表面に張った木製の間仕切り建具。

【複層ガラス(ペアガラス)】

2枚の板ガラスの間に乾燥空気を入れて密封した断熱性の高いガラスです。

【ブラケット】

壁にとりつける照明のことです。

【壁体内通気層工法(ヘキタイナイツウキソウコウホウ)】

住まいの大敵、壁体内の結露を防止することによって耐久性を高める工法です。

【ボウウィンド】

外部に張り出した底面が弓形に湾曲した形状の窓の事です。

【防腐・防蟻処理(ボウフ・ボウギショリ)】

住まいの耐久性を高める為に、木材部に薬剤の注入・塗布を施し、防腐・防蟻効果を高める処理のことです。

【ホームエレベーター】

住宅用のエレベーターのことです。重い荷物や食事類の持ち運びに、また、お年を召した方や身体の不自由な方にとくに重宝です。

【ホームセキュリティシステム】

室内にいながら来客の姿を確認できるテレビモニター、不法侵入者の報知、火災やガス漏れなどの非常警報機能をもつ防犯・防災システムなど、安全性に優れた住まいづくりをお手伝いするシステムです。

【ホールダウン金物】

地震の時に土台から柱が抜けるのを防ぐために設ける金物のことです。
建物の隅角部に設置することにより性能が高まります。

【ホルムアルデヒド】

無色の刺激臭のあるガスで、その水溶液はホルマリンとして知られています。
住宅関連では合板等の接着剤に用いられています。

-----住まいの用語集【ま行】-----


【ムク材】

純粋て゜混じりけのない材質のことです。

【メーターモジュール】

住宅のモジュール(設計基準単位)を1m間隔で設定したものです。
木造住宅で多く用いられている尺モジュール(91cm)に比べ、住空間が約20%アップします。

【木材(モクザイ)】

木材にはスギ、マツ、ヒノキなどの針葉樹とナラ、ケヤキ、ラワンなどの広葉樹があります。

【モジュール】

基準単位または比率のことです。住宅では1mや3尺(91cm)になっています。

見出し:-----住まいの用語集【や行】-----



【床下防湿施工(ユカシタボウシツセコウ)】

地面からの湿気の侵入を防いで家の耐久性を高める施工のことです。
基礎を高くとり、床下全面に防湿コンクリート層や防湿フィルムを設けることで湿気の侵入を防ぎます。

【床暖房(ユカダンボウ)】

床に組み込んだ暖房システムです。温水式や電気式などがあります。

【雪見障子(ユキミショウジ)】

採光や眺望を目的に腰高までガラス板をはめ込んだ窓の事です。

【ユーティリティー】

アイロンがけなど家事作業の為の部屋の事です。

【ユニットバス】

床・壁・天井・浴槽などを工場生産し、現場で組み立てる浴室の事です。

-----住まいの用語集【ら行】-----



【RALクロス(ラルクロス)】

1990年にドイツの壁紙メーカー14社によって設立された「壁紙品質保証協会」と「RAL」
(ドイツ品質保証表示協会)が協力して作成した世界的に高く評価されている品質規定に合格した壁紙の事です。

-----住まいの用語集【わ行】-----



【ワークトップ】

調理などの作業を行うカウンターの事です。

【ワイドスイッチ】

照明スイッチの大きさを通常のものよりも大きくした、加齢配慮のスイッチのことです。

住まいの用語集【あ行~な行】
住宅・マンション用語【各種住宅】

リンクをコピーしました

岩永和之プロは長崎文化放送が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

あらゆるリクエストに対応する建築金物のプロ

岩永和之プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼