国立大学合格への道!!
皆さん、こんにちは。
中学受験・高校受験・大学受験のすべての受験に
精通する受験指導のプロ 児玉です。
全国的にコロナ感染者が減少傾向に
あるようですね。
私の住む宮崎県も、昨日は
4人でした。少しほっとして
おります。
さて、本題です。
宙にういた勉強とは?
それは、中学生の内容が曖昧の
まま、どんなに高校の勉強をして
も無駄になりますよって話です。
例えば、今、中高一貫校で
中学時代、ほとんど勉強せず、
そのまま高校に進学したとし
ましょう?
そして、急に、高2から勉強に目覚め
頑張ろうとしたとしましょう?
何も知らない人は、ここで、高2の
勉強からスタートするのです。これが宙に浮いた勉強です。
これを続けても成果が上がらない
ために、また途中であきらめる人が
ほとんどです。
これが
中高一貫校で落ちこぼれた子が
復活できない理由の1つです。
誰も高2生だから高2からやるべきだと
思うのです。
しかし、高2の前に高1、そして中学
の内容がわかってない訳です。
そうすると土台がありません。
だから宙に浮いているという表現
をしたのです。
どうでしょうか?
誰も高2生に中学の内容から
やり直した方が良いよってアドバイス
する人はいないのです。
積み残しがあるのに、途中から
積み上げ始めてもすぐに壊れて
しまいます。
ビリギャルの坪田先生は、
高2のさやかちゃんに、迷わず
小4の漢字のテキストからスタート
させています。
これができるのがプロなのです。
これができるからこそ、一流の
先生なのです。
ST予備校でも、中学の内容が
怪しい生徒は、そこからやり直し
をさせます。
中高一貫校で落ちこぼれた生徒に
この傾向の生徒が多いですね。
こういう子が大手予備校に入っても
また落ちこぼれます。
そして路頭に迷うのです。
そういう方は、個別指導予備校の
ST予備校の個別相談にお申込み
ください。
何かお役に立てると思いますよ(^^)
とうことで、今日はこの辺で
失礼いたします。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございましたm(__)m