学校では教えてくれないのに、塾では真っ先に教えることとは?
皆さん、こんにちは。
中学受験・高校受験・大学受験のすべての受験に
精通する受験指導のプロ 児玉です。
まだまだ、コロナの勢いは、
とどまる気配はないですね。
本日から、宮崎県は、県独自の緊急事態
宣言に伴い、県民に不要不急の外出自粛、
飲食店の時短営業になりました。
受験は必要かつ緊急ですし、子供の人生が
かかった闘いですので、こちらも、ある意味
緊急事態です。
それに伴いまして、
本日は、模試を3つ行います。
1つは、小学生対象の
「小学生学力コンクール」
小学生は、学校であまり実力テストは行われ
ませんので、自分の実力を知る良い機会です。
2つ目は、中学生対象の
「宮崎県統一テスト」
このテストは、中学生の進路選択には、かか
せないテストです。
特に中3生にとっては、進路選択を確かめる
最後のテストです。
この結果は、冬期講習の成果が問われます。
ここで、しっかりA判定を出す必要があります。
そして最後に、ST予備校生用の
「河合塾Kパック模試」
を行います。
共通テストの予想問題の最終チェックです。
時間割も本番さながらで行います。
そして1週間後の本番に備えます。
また、高3生は、学校が臨時休校になった
関係で、本来、学校で行われるはずだった
予想問題があるようです。
それを使って、本番さながらに、
模試を行います。
これが「模試三昧」の内訳です。
そして、
これができるのが、
小中高予備校の一貫教育を
行っているSTスタイルです。
ということで、
今日はバタバタした一日になりますので、
この辺で失礼いたします。
最後まで読んでいただき、
ありがとございましたm(__)m