紫苑色(しおんいろ)
おはようモーニング!
今日の日本の伝統色は梅染色です。
梅染色とは、紅梅の樹皮や根を煎じた汁で染めた色のことです。
赤みのある茶色のものを赤梅染、黒ずんだ茶色のものを黒梅染といいます。
室町時代から加賀で行われている無地染の染色技法で、加賀染、お国染ともよばれていました。
梅染は男性や若衆、女性の小袖に用いられました。
室町時代の初めころから、加賀でみられる伝統的な技法で、献上品として梅染小袖なども作られたのだそう。
とても人気のある色で、江戸時代には家庭でも梅谷渋を使って染色をするようになったそうです。
今日は文化の日、全国で博物館や美術館が無料で利用できる日です。
しかし、九州地区は福岡市と沖縄市しか無料開放がありません。
宮崎も博物館と美術館を文化の日だけは無料開放して欲しいものです!
天気予報を見てみると今日は小春日和!
有意義な一日が過ごせそうですね^ ^
それでは張り切って行きましょう♪♫♬