Mybestpro Members
池田小百合
講師
池田小百合プロはテレビ宮崎が厳正なる審査をした登録専門家です
池田小百合(講師)
池田パソコン塾
第6LABOのご案内メールが使われなくなって久しいですがそれでもいろいろな場面で必須項目ですよね仕事はもちろんのことショッピングにしてもアプリを使うにしてもアドレス入力は必須そんなこんなでメー...
今日も摩訶不思議な体験から「Gmailあります」と言いながらいつもここから開いているんですとスタートメニューからedge開いてなにやら検索をかけて…えっ?どこに行くの?そんなに遠回りしなくてもと言...
やっと教えてもらえるところを見つけたと訪ねてくださった相談者さん最近こちらに越してきたのだとか仕事用の紙ファイルをドサッと…その中の同じファイルをパソコンから探すたびに並べ替え??あまりファ...
先日から地震が各地であり不安ながらも持出品や備蓄の見直しを改めてした方も…生徒さんからは写真をどうしようとの相談せっせとデジタル化した写真も作成し始めたアルバムデータもパソコンの中…地震...
休みの間にPOPを作りたい!出来ますのかの問い合わせ会社でつくりますと言いながらなかなか手が付けられないでいたPOP作成使いたい画像の中の文字が邪魔!それならペイントでこうすると綺麗に消せ...
お孫さんの写真はたくさんあってもスマホで見るだけ??なんてもったいないですよね今の子どもたちはデジタル時代になりアルバムがない子が多いという何十年と生きていく中で子どもの頃の写真が…思い出...
動画作成のために受講されたけど聞きたいことがいっぱい今日はスマホこのアプリなに?でしたスマホに最初から入っていて使わないものはよくわかりませんよねこのドライブってなに?OneDriveGoogleドラ...
今月2組目のP検-パソコン検定試験中学生と高校生の兄弟短い学習期間の中で高得点で合格でしたおめでとうございます《合格》の二文字を見るとやはりうれしいですねパソコンという機械を扱うのにすべ...
P検-パソコン検定試験の外部受験者は高校3年生実技でちょっと苦戦していたので大丈夫かなって思ったのですが余裕の合格点でしたおめでとうございますWord・Excel・パワポは進学・就職前には押さえる...
そう言って飛び込んでこられたのは幼稚園児の子どもさんを持つママさん卒園時にDVDを配布するらしいのですがパソコンを買っただけで何をどうしていいのか使い方さえわからないとのご相談これから持ち込...
LABO開催 第2回「クラウドのお悩み聞かせてください」 ご参加いただきありがとうございますもうクラウドという言葉は聞き慣れてきましたよねさて自分はどれくらいのクラウドを利用しているのかわかり...
めっちゃ面白い表現をした相談者さん「料理をしながら使ったものを片付けていくのと同じですね」その真相とは?ファイル整理のご相談を受けドキュメントが凄いことになっている~何とか整理をしたいと...
「パソコンのお悩み研究室」6月6日(木)参加者:4名第1回「お悩みを聞かせてください」と始まり・全般的に苦手・もっと機能を知りたい・決まったこと以外のことが使えない・Windows10から11への切替...
あなたの文字の入力変換方法は文節変換?一括変換?word授業1日目は文字入力文字入力一括変換を教えたらサクサク入る文字にポンと変換でき修正もラクラク「素敵!」と言いながら喜ぶ受講生さん仕事...
TikTokを始めました「仕事の効率5倍UPの時短パソコン仕事術」パソコンは必須の時代何をするにしてもパソコンがなければ進まないでもTik TokもInstagramも実はスマホ一つでできる録画から編集までこれ1...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
働く人に寄り添い仕事の効率化を支援するパソコンのプロ
池田小百合プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
外出時は転送機能を使用しています。