Mybestpro Members
一木康広
塾講師
一木康広プロはテレビ宮崎が厳正なる審査をした登録専門家です
一木康広(塾講師)
株式会社北斗塾
基礎学力なくして本物の学力は、習得できない。そのことに関して異論がある人は、誰もいないだろう。だけれども、その基礎学力を習得する過程が、単なる知識の詰め込みだった場合。強制...
しかしながら、世の中の人間関係でもそうだが、専門家と素人で対話しても、「専門家の話が正しい」という前提で、話は進む。典型的な例は、場所が病院であれば、医者と患者である。医者が...
小学6年生が中学受験をすると、自ら決めて親に相談して、どこかの塾に入って、受験勉強を開始する。私はこれだけでも偉いと思っている。小学生はまだまだ遊びたい盛り。マンガにゲームにユ...
なぜ私は宮崎大学附属中学校に、落ちたのか?詳細は後に明らかにするとして、当時の記憶を述べたい。今でもハッキリと覚えているが、合格発表日に私は掲示板の発表、これを見に行きたかっ...
子どもに環境を用意する唯一の存在。それが親である。親の務めのひとつには教育がある。親がする教育がもっとも大事であり、それが子どもの基本となり土台になる。考え方や生き方の。次に...
「流動性知能」について前回述べた。この知能(能力)は若い人の特権だ。もちろん年齢を重ねていっても、その知能がおとろえていかないように、努力することはある程度可能だろう。そう思いたい...
小学生の驚異的な記憶力は前々回に述べた。この特殊とも言える能力の正体は何か?実は正式な名称が存在する。「流動性知能」だ。流動性知能は年齢的には、10代から25歳くらいまで伸びてい...
前回のブログで、小学生の驚異的な暗記力について、現在の私の率直な感想を述べた。しかし、付け加えなければならない。「理解速度」も恐ろしく速い。「今、ちらっと見ただけなのに!?」...
私は今、10数年ぶりに小学生の指導に関わっている。久しぶりに関わったことで、以前はあたりまえに思っていたことで、今ならば「えっ!?」と驚くべきことに、あらためて気づくことができた。...
「来塾受付」初めて北斗塾に面談に来た生徒と保護者。最初に記入するようにうながされるものが、来塾受付書。そこに記入される内容は個人情報にあたる。それをもとにして、いろんな質問をこち...
7月に入った。今週に定期(期末)テストが実施される高校がある。これが終わればようやく「(塾の)夏」が来る、そんな感じだ。例年4~6月の3ヶ月間で、今年度の塾生の状況をよくよく観察して、...
最近入塾してきた高校3年生の生徒たち。いろんな学力の生徒たち。いろんな性格の生徒たち。それぞれに志望大学と志望学部がある。彼ら彼女らには「やる気」がある。そして、彼ら彼女らをサ...
今から20年前に文芸社から全国出版をした。「わが子の成績が3ヵ月で上がる!」今回はそれの電子書籍が、22世紀アートから出版された。4月11日に。縁あって別の会社からも出版する。それは...
昨日お邪魔させてもらったラジオ番組名は、「Radio Leader's」概要は、(土)9:00〜9:55日本全国で活躍する各界のリーダーから、若き起業家までのビジネスパーソンをゲストに招き、仕事術や人生...
昨日は土曜日。2つの面談があった。1つ目はかつての塾生で、今は大学生(新2年生)になった生徒、そしてそのお母さん。1年前は忙しくて最後に書けなかった、卒塾時のアンケートを書きに来てく...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
中学・高校・大学受験合格へと導く自立型個別指導のプロ
一木康広プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します