切れ痔の傷が化膿しない理由とは?!

堀克昌

堀克昌

テーマ:

堀歯科医院公式HP

インプラント専門サイトはこちらです。
仙台市宮城インプラントセンター

口臭外来の専門サイトはこちらです。
堀歯科医院口臭外来

こんにちは
仙台市若林区堀歯科医院の堀克昌です。
堀歯科医院へのご予約は、022-285-0771です。
診療時間中はオペレーターが待機しておりますが、電話がすぐにつながらない場合には、何度もかけなおしてください。

ネット予約がご希望の方は↓をどうぞ。こちらは24時間対応です。
堀歯科医院 24時間オンライン予約 web予約 ネット予約







傷はぜったい消毒するな(夏井睦)という本を読みました。その5

・実は細菌が傷口にいても化膿しているわけではない。

一番わかりやすいのが切れ痔の傷だ。

切れ痔の傷が化膿した方がいるだろうか。

おそらく一人もいないと思う。

切れ痔の傷の表面を大量の細菌が通過しているにもかかわらず、である。

・傷の化膿にとって、細菌の存在は必要条件だが、十分条件ではなかったのである。

細菌だけでは傷は化膿しないのだ。

傷が化膿するためには、もう一つ条件が必要だ。

それが「細菌が増殖できる場」なのだ。

・絹糸の隙間に細菌が入り込んだら、どうなるだろうか。

何と、普段なら細菌を飲み込んで殺してしまう貪食細胞は、サイズが大きすぎて繊維の隙間に入れないのだ。

したがって、ここでなら、細菌は安穏と増えることができる。

しかも周囲は血液、つまり「タンパク質を豊富に含んだ水」だ。

かくして絹糸の周りには炎症を起こし、化膿してくる。

・体の中に液体が溜まっている場所があれば、そこは細菌の繁殖に絶好の場となるのだ。

ここで重要な条件となるのが、液体が「溜まっていて澱んでいる」ことだ。

また、血液でなくリンパ液が溜まっていても感染源となる。

・傷がカサブタで覆われた場合は、カサブタには吸収力がなく、しかも浸出液を外に逃す機能もないために、カサブタの下に溜まった浸出液は絶好の感染源となる。

カサブタがある傷が時に化膿するのはこのためである。




堀歯科医院には、宮城・仙台からインプラントや矯正治療を希望される患者さまが多数来院されています。
~口臭外来や審美歯科の相談・カウンセリングにも対応~
堀歯科医院公式HP

インプラント専門サイトはこちらです。
仙台市宮城インプラントセンター

口臭外来の専門サイトはこちらです。
堀歯科医院口臭外来

堀歯科医院へのご予約は、022-285-0771にお願いします。

診療時間中はオペレーターが待機しておりますが、電話がすぐにつながらない場合には、何度もかけなおしてください。

ネット予約がご希望の方は↓をどうぞ。こちらは24時間対応です。
堀歯科医院 24時間オンライン予約 web予約 ネット予約

リンクをコピーしました

堀克昌プロは河北新報社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

インプラント・歯列矯正のプロ

堀克昌プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼