マイベストプロ宮城
堀克昌

インプラント・歯列矯正のプロ

堀克昌(ほりかつよし) / 歯科医

堀歯科医院

コラム

長生きしたけりゃ肉は食べるな その1

2013年3月29日

テーマ:コラム

コラムカテゴリ:医療・病院

堀歯科医院公式HP

インプラント専門サイトはこちらです。
仙台市宮城インプラントセンター

口臭外来の専門サイトはこちらです。
堀歯科医院口臭外来

こんにちは
仙台市若林区堀歯科医院の堀克昌です。
堀歯科医院へのご予約は、022-285-0771です。
診療時間中はオペレーターが待機しておりますが、電話がすぐにつながらない場合には、何度もかけなおしてください。

ネット予約がご希望の方は↓をどうぞ。こちらは24時間対応です。
堀歯科医院 24時間オンライン予約 web予約 ネット予約






長生きしたけりゃ肉は食べるな(若杉友子)という本を読みました。その1

・日本人は腸が長いので、肉を食べるとカスが腸内に残り、腐敗してしまう。

そしてさまざまな毒素が発生し、血液が汚された結果、内臓や細胞の機能がうまく働かなくなり、炎症を起こしてしまいます。

その炎症が細胞のがん化なのです。

卵や牛乳などの動物性たんぱく質はみな同じような作用があり、腸内環境を悪化させ、毒素を発生します。

・牛乳に含まれているリンが骨から溶け出たカルシウムと結びついて、リン酸カルシウムとなり、体内に吸収されずに排泄されてしまうために、牛乳をたくさん飲むと骨粗鬆症になる。

・日本人は牛乳を消化できないので、野菜や豆腐から必要なカルシウムを取るべきだ。

・普通妊娠すると、母乳の量が少なくなるが、現代の酪農では、妊娠していても一定の量の牛乳が取れるようになっている。

しかし、搾乳された牛乳に、大量の女性ホルモンが含まれているために、アレルギー反応が強く出る。

・電子レンジはマイクロ波で食べ物を分子レベルで破壊しているので、身体を毒する。

・電子レンジと同じくらい体に良くないのが、IH調理器です。

IH調理器に使われる電磁波で、小児白血病やがんの発生率を高めているといわれています。

・甘いものや果物、生野菜が原因で、それをやめないと貧血は治らない。

・身体の熱を取る夏野菜は、暑い時季の食べ物。

夏の野菜を寒い時季に食べると、身体は風邪をひきやすくなる。

・玄米にはフィチンという物質が含まれ、水銀や鉛などの重金属と結合して、体内の有害物質を排出する働きもある。

・圧力釜は素材の成分を破壊するのでよくない。

お米には脂肪が含まれているが、圧力釜で炊くと酸化してしまい、風味が悪くなる。




堀歯科医院には、宮城・仙台からインプラントや矯正治療を希望される患者さまが多数来院されています。
~口臭外来や審美歯科の相談・カウンセリングにも対応~
堀歯科医院公式HP

インプラント専門サイトはこちらです。
仙台市宮城インプラントセンター

口臭外来の専門サイトはこちらです。
堀歯科医院口臭外来

堀歯科医院へのご予約は、022-285-0771にお願いします。

診療時間中はオペレーターが待機しておりますが、電話がすぐにつながらない場合には、何度もかけなおしてください。

ネット予約がご希望の方は↓をどうぞ。こちらは24時間対応です。
堀歯科医院 24時間オンライン予約 web予約 ネット予約






この記事を書いたプロ

堀克昌

インプラント・歯列矯正のプロ

堀克昌(堀歯科医院)

Share

関連するコラム

コラムのテーマ一覧

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ宮城
  3. 宮城の医療・病院
  4. 宮城の歯科治療・口腔外科
  5. 堀克昌
  6. コラム一覧
  7. 長生きしたけりゃ肉は食べるな その1

© My Best Pro