仙台人は明るい人が多い?!

堀克昌

堀克昌

テーマ:コラム

ようこそ!宮城・仙台からインプラントや歯列矯正を提案する堀歯科医院のページへ!
~口臭外来や審美歯科の相談・カウンセリングにも対応~
http://www.hori-shika.com/

インプラント専門サイトはこちらです。
http://www.hori-implant.com/

口臭外来の専門サイトはこちらです。
http://breath.hori-shika.com/

こんにちは
仙台市若林区堀歯科医院の堀克昌です。
堀歯科医院へのご予約は、022-285-0771です。
診療時間中はオペレーターが待機しておりますが、電話がすぐにつながらない場合には、何度もかけなおしてください。

ネット予約がご希望の方は↓をどうぞ。こちらは24時間対応です。
http://www.hori-shika.com/24yoyaku.html



免疫力が上がる生活 下がる生活(阿保徹)という本を読みました。

白血球の中の顆粒球とリンパ球の割合を、自律神経がコントロールしている。

自律神経のバランスの乱れが免疫力の低下を招き、それが病気の原因になる。

副交感神経が優位になりすぎてリンパ球が過剰になると、抗原に敏感に反応しやすくなり、その結果アレルギー疾患が起こりやすくなる。

ストレスを感じると、体自然にリラックスすることを求め、消化管を動かし副交感神経を刺激しようとする。

そのために私たちは無意識のうちに食べ物に手を出してしまう。

免疫力を高めるために、歩くことと体操、そして”爪もみ”、笑いがよい。

笑うことで血糖値が下がる。

高血圧は交感神経緊張状態が続いていることが引き金になっている。

たばこの吸いすぎると、交感神経を刺激する。そうなると顆粒球の割合が高くなり、免疫力が低下する。

絶食状態では苦痛はそれほど強いものではありません。

4・5日の絶食であれば、最後は恍惚状態になります。

私たちが呼吸で酸素を取り入れるには、ミトコンドリアに酸素を供給するため。

同じ睡眠時間でも12時前と12時以後に寝るのでは、リンパ球への影響が違います。

睡眠時間の長短に関係なく、「何時に就寝するか」が大切なことがわかりました。

もっともリンパ球が上がるのは、「早く寝る」ケースで、それがはっきり分かれたのは、よるの12時前と後です。

12時前に寝た人の場合には睡眠は4~5時間でも、12時以降に7~8時間寝ている人よりも、リンパ球の数値が高いのです。

腹痛を訴える患者さんの血液で、顆粒球が増えていたら、虫垂炎を疑う。

高気圧に覆われていると、リンパ球が多く、脈拍が早い。

うつ病は顆粒球が非常に少ない。

健康でいるためには、活性酸素は必ず生じるのですから、体内の活性酸素が多くならないように処理する能力、つまり抗酸化作用を高めればいいのです。

抗酸化物質には、脂溶性のビタミンAとビタミンE、ベータカロチン、水溶性のビタミンCなどがあります。

交感神経が優位な状態では、血流が悪くなり顔色が青ざめ、唾液が出にくくなって消化吸収が悪くなり、帖の蠕動運動が抑制されて便秘になったりします。

仙台の人は、太平洋側で冬でも晴れた日が多いという気候風土の関係もあってか、性格的に明るい人が多いようです。

一方、新潟は日本海側で冬は晴れた日が少なく、その気候を反映して、どちらかといえばおとなしく我慢強いタイプの人が多いのです。

こちらは副交感神経優位な状態ということでしょう。

風邪をひきやすいかどうか、風邪をひいてもすぐに治るか長引くかなどで、その人の免疫力の状態がわかる。

風邪をひかないのは、マクロファージが活性化しているからです。

リンパ球で風邪のウイルスを処理するレベルまでいく前に、マクロファージのレベルでウイルスを処理しているのです。




堀歯科医院には、宮城・仙台からインプラントや矯正治療を希望される患者さまが多数来院されています。
~口臭外来や審美歯科の相談・カウンセリングにも対応~
http://www.hori-shika.com/

インプラント専門サイトはこちらです。
http://www.hori-implant.com/

口臭外来の専門サイトはこちらです。
http://breath.hori-shika.com/

堀歯科医院へのご予約は、022-285-0771にお願いします。

診療時間中はオペレーターが待機しておりますが、電話がすぐにつながらない場合には、何度もかけなおしてください。

ネット予約がご希望の方は↓をどうぞ。こちらは24時間対応です。
http://www.hori-shika.com/24yoyaku.html

リンクをコピーしました

堀克昌プロは河北新報社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

インプラント・歯列矯正のプロ

堀克昌プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼