冬の英単語暗記大会、開催しました!
秋の大学入試合格セミナー実施しました!
2024年10月14日(祝)に、
高校3年生とその保護者様に向けて
「秋の大学入試合格セミナー」を実施いたしました。
沢山の方にご参加いただき、ありがとうございました。
いよいよ“学力アップの秋”に!
合格必勝法を教えます!!をテーマに
私立大学の公募推薦入試制度とその受験のしかたや大学入学共通テストまであと3ヶ月の勉強のしかたや私立大学一般入試、国公立大学二次試験対策などについて詳しくお話しいたしました。
公募推薦入試日程が一目でわかり、スケジュールを立てるのに役立つ、「公募推薦入試カレンダー」もお渡ししました。
私立大学の公募推薦入試制度って?
私立大学の公募推薦入試のと受験のしかたはどうしたらいい?
大学入学共通テストまであと3ヶ月。今から何をどう勉強すればいいの?
私立大学一般入試・国公立大学前期試験合格に向けて、この秋、何をどのように勉強したらいい?
などについてお話しました。
公募推薦入試の出願、および受験のメリットとデメリットをそれぞれ、志望大学別にご説明し、受験の仕方(日程・受験の型・学費納入について)、公募推薦入試の入試対策の方法も詳しくご説明しました。
次に50万人もの受験生が受験する大学入学共通テストについて、最適な点の取り方と、勉強方法をご説明しました。
2025年(令和7年)1月18日(土)19日(日)の2日間にわたって行われる大学入学共通テスト。
平均点は約500点/900点満点で、だいたい56%です。70%とれると上位40%に入ります。
問題量は膨大で、しっかりとした基礎学力を基盤とした思考力や判断力が問われます。
難問が出題されるわけではないので、ふだんから地に足をつけた学習が効果的です。
セミナーでは、テストで時間が足りない場合の対処方法などもご説明しました。
また、私立大学一般入試や国公立大学前期試験に向けて、今、何を勉強するべきか、丁寧にご説明しました。
他に、模試の活用方法、勉強とは何か、親のあり方、勉強が好きでない人の勉強への取り組み方、優先順位のつけかたなども熱く語りました!
説明会終了後、アンケートをお願いしました。
頂きましたご意見などを、一部ご紹介します。
****
公募推薦のメリットとデメリットや受験のしかたを教えていただけて良かったです。また過去問演習に取り組む時期を知れて良かったです。
勉強の仕方など本人に話をして優先順位を考えてしっかり勉強に取り組んで欲しいと思います。
****
本日は貴重なお話をありがとうございました。共通テストの内容が以前より読解力が必要になっている事など、今後娘と接する上で知っておけて良かったです。限られた時間内で取り組むための「解ける問題、解けない問題のジャッジ力」「問題を捨てる勇気」などなどこれから我が子はそんな事柄に心を削りながら立ち向かうのかと思うと、ますます親の役割について考えさせられます。
また、苦しい時に講師の先生方がご自身の体験談をお話してくださった事もあったと聞きました。沢山の先生方に見守っていただき、感謝しかありません。