マイベストプロ京都

コラム

控訴の有無

2024年5月22日

コラムカテゴリ:法律関連

 控訴をするかどうか、聞いてくる代理人がいるのだが、先輩から聞いたマナーからすると、むっとすることもある。

 自分が全面勝訴している時に、敗訴した方に「控訴しますか。」と聞くのはやはり礼儀を欠く。
 逆にこれをされたらどういう気持ちになるかということである。
 全面勝訴ではないが、ほとんど勝訴している場合も同じである。
 大半こちらが負けていて、負けた方から聞くのはあり得る。控訴せずお支払したいというような場合である。
 両方微妙な判決の場合も、聞くことはありうるであろう。

 私は上記のような検討をするのも手間なので、裁判所に相手方への送達日を聞いて、控訴期間が経過して確定を確認してから相手方には連絡をするようにしている。

 些末な話ではあるものの、弁護士同士の礼儀だと思っているのだが、どうであろうか。

この記事を書いたプロ

中隆志

被害者救済に取り組む法律のプロ

中隆志(中隆志法律事務所)

Share
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都の法律関連
  4. 京都の借金・債務整理
  5. 中隆志
  6. コラム一覧
  7. 控訴の有無

© My Best Pro