Mybestpro Members

久保克己プロは京都新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

夏の過ごし方 中1・中2 第2回

久保克己

久保克己

テーマ:夏の過ごし方

前回は堀川高校・西京高校・嵯峨野高校を例に挙げながら、
中1・中2生対象に将来の受験に向けて「夏の過ごしかた」をお話しました。
その中で、中学校の通知表評価の重要性に触れたと思います。
今回は、中学校の通知表評価を上げるための注意点をお話したいと思います。
通知表評価には、テスト結果とともに、授業態度、授業への参加姿勢、
宿題、提出物の状況などが加味されます。
夏休み明けの提出物は早めに仕上げ、夏休み明けのテスト勉強は早めに始めましょう。

以前、中2のお子様をお持ちのお母様から次のようなご相談を受けました。
「授業態度や提出物などが重要な事は分かっていますし、子どもにも言っています。
授業中はしっかり先生の話を聞いているようなのですが、宿題や提出物がおざなりで困っています。
子どもにしっかり納得させるにはどのように言えばよいでしょう」

お子様に納得してもらうには、次のようは話をされたらいかがでしょう。
「自分が中学校の先生だったとしたら、どんな生徒を評価する?」
お子様が「僕(私)は中学校の先生じゃないから分からない」とおっしゃれば、
「じゃあ、部活でどんな後輩なら一生懸命に指導してあげる?」と聞いてあげればいかがでしょう。
答えは概ね次のようになるのではないでしょうか。

①人の話をしっかり聞く事が出来る。その上で、自分の意見を言葉で表現できる
②やるべき課題は確実に実行する
③教わった事を自分のものにするために自主的に練習できる
④何事も人任せにせず、自主的に取り組み始めることが出来る

①~④の重要性は、高校に入ってからも大切な姿勢なのだと思います。
堀川高校・西京高校・嵯峨野高校の合同説明会でも①~④の重要性を聞く事が出来ました。
つまり、①~④が出来る生徒は中学の時だけでなく高校に入ってからも伸びるのであり、
高校はそのような姿勢を持った生徒を欲しがっているのでしょう。
これから中学生活、高校生活を送る上で、参考にしていただければと思います。

<お知らせ>
①京進からのお知らせ
京進HP

②さらに広く学習相談を受け付けるため、学習相談専用のフリーダイヤルを開設しました。
京進これから研究所内「江川先生の学習相談ダイヤル」:0120-770-878
2012年5月8日(火)スタート
すでにお子様の学習相談や受験についてのご相談電話を多数いただいております。
電話受け付け:祝日を除く、火・金の13:00~18:00
お子様の勉強についてお気軽にご相談いただければと思います。

(京進これから研究所とは?)
京進これから研究所では、将来にわたって生徒さんに役立つ何かを提供できるように教育企業としてできることを日々研究しています。新規事業の種(シーズ)の収集や新商品の開発、教育指導方法、生徒さんのやる気向上の問題などを研究しております

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

久保克己
専門家

久保克己(塾講師)

株式会社京進

子どもの学習や成績・受験で悩んでいませんか?「お客様相談センター」は、塾生以外の保護者も含め、電話やメールで無料の教育相談を受け付けています。子どもの個性に合わせた解決法などを提案します。

久保克己プロは京都新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

子どもの受験で悩む保護者にアドバイスする教育相談のプロ

久保克己プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼