そうか、こんな相談、学習塾にしてよかったんだ!~最近の相談内容より~
前回までは、「幼児教育~お子様に小学校受験をさせようかな、とお考えのお母様、お父様へ」
という内容でお話しましたが、今回は、最近ご相談いただいた内容を取り上げ、
「Q&A」形式でお伝えしたいと思います。
Q:高1の子どもがいます。現在、塾には通っていません。
中学の頃は成績が良く、地域でもトップクラスの進学校といわれる高校に
合格して通っています。
1学期の中間テストがあったのですが、思うように点数がとれませんでした。
特に数学が平均点をかなり下回ってしまいました。
子どもは「時間が全く足らなかった」と言ってショックを受けています。
これからどのような勉強をすれば良いでしょう。
A:地域トップクラスの進学校には、地域各中学で
トップクラスの成績であった生徒達が入学してきます。
つまり同じくらいの得点力を持っている生徒達が集まっているわけですので、
余程気合を入れて勉強しないと高順位は難しいでしょう。
少し気を抜くと成績は一気に下位になります。
特に数学で「点数が取れない」と悩む生徒が多いようです。
高校レベルの数学になると、テスト場で考えて時間内に解いてしまうのは困難です。
特に進学校の数学についてはテストの難易度も高く、ボリュームも多いため、
中学の頃のように、「テスト中に問題を一つ一つ考えて解いていく」という事は
成立しないと考えていただくほうが良いでしょう。
テキストに出ていた問題や同じパターンの問題について、
テスト場で解き方を考える時間的余裕は無いと考えていただく方が良いと思います。
問題をみた瞬間から一気に解き方から解答まで書き上げてしまう位にならないと
高得点は期待出来ません。
つまり「習った問題は理解した上で解き方~解答まで完璧に頭に入れておくまで
習熟しておく必要があるでしょう。
その上でテストの時には全部の問題をザっと見て
“出来る”と判断した問題からとりかかり、途中で考える事なく、
一気に解答まで書き上げる」事が要求されます。
その上で、余った時間で、初めて見る問題を解くようにするのです。
このような勉強方法を試していただければ成績はアップするでしょう。
<お知らせ>
①京進からのお知らせ
京進HP
②さらに広く学習相談を受け付けるため、学習相談専用のフリーダイヤルを開設しました。
京進これから研究所内「江川先生の学習相談ダイヤル」:0120-770-878
2012年5月8日(火)スタート
すでにお子様の学習相談や受験についてのご相談電話を多数いただいております。
電話受け付け:祝日を除く、火・金の13:00~18:00
お子様の勉強についてお気軽にご相談いただければと思います。
(京進これから研究所とは?)
京進これから研究所では、将来にわたって生徒さんに役立つ何かを提供できるように教育企業としてできることを日々研究しています。新規事業の種(シーズ)の収集や新商品の開発、教育指導方法、生徒さんのやる気向上の問題などを研究しております