「粗利1000%増をめざす経営」のパーソナル・ナビゲーター
ヒトが集まる魅力ある企業づくりに向う経営者の「本当の想い」を粗利1000%増を目標とすることで引き出し、それを曼荼羅式PDCAシート(A4一枚)で経営展開させていくナビゲーションをご提供しています。
経歴
●1950年京都に生まれる。(五黄寅年生まれの通称:ちゃん寅)
●16歳から18歳まで・・・・・全寮制の麗澤高等学校に学び、我欲を調節しての学寮自治生活を体験し、美化係長として裏方のリーダーシップを体験する。
●18歳から25歳まで・・・・・京都産業大学経済学部に学ぶ。「真我」を探求しての放浪生活の中で、ドラッカー著「マネジメント」に出会いマネジメントを志す。
●25歳から27歳まで・・・・・小松製作所(現コマツ)の全社的品質管理の中で、PDCA法実践に係るスタッフのあり方を見習う。自身のユニークな発想力に気づく。
●27歳から47歳まで・・・・・風間鉄工株式会社のトップマネジメント(社長参謀)を務めながら、第二創業、事業多角化を試み幾多の成功と失敗を体験す。また京都機械金属青年連絡会の副代表幹事(運営参謀)などを務め、業界活動に携わり京都試作ネットの前身となる「街工場のサービス化」京都研究会を参謀的に主宰す。
●49歳から59歳まで・・・・・麗澤高等学校事務長(校長参謀)、麗澤大学総合政策室長(経営参謀)として、学寮改革、大学財務構造の改革、大学学部再編成等で成果を挙げる。
●60歳から73歳まで・・・・・「想いの経営」京都研究座会を発足し、事業会社の第二創業、事業転換、事業多角化等に係るトップ層の参謀的ナビゲーションサービスを展開す。
●74歳から・・・・・・・・・これまでの経営参謀体験にAIの知見を加えた企業革新体系としての「セルフメント(粗利1000%増を目標とする経営メソッド)」を創出して、その実践・交流・研究を参謀的にすすめるコミュニティとしてセルフメント研究会(略称:セル研)を発足。セル研仮登録はコチラ https://imagement.jp/study-group/
●75歳から・・・・・・・・・風間裕継の通称を「ちゃん寅」とす。五黄寅年生まれ・阪神ファン・粗利増1000%めざす経営の道楽者。“ちゃん”と呼ばれる親しみと、“寅”の情熱と遊び心が合体。座右の銘は「笑って悟らず粗利増1000%!?」今日も「お前、可愛い!」と笑って生きてます。
実績
★第二創業ナビゲーション 4企業(経営参謀期間は3~5年 最高粗利増 1200%)
★事業転換ナビゲーション 3企業(経営参謀期間は5~8年 最高粗利増 640%)
★事業多角化ナビゲーション 4企業(経営参謀期間は2~6年 最高粗利増 360%)
※他に、創業(2011年)から(2024年)までに「想いの経営」及び「セルフメント」に係るスポット個別相談を35案件実施。
※2025年からは、ヒトが集まる「粗利1000%増をめざす経営」に係る無料個別面談を精力的に実施し、1月~3月で8案件をこなしてシュール(変幻自在)な特殊解を創発。
資格
・ビジネス実務法務検定試験3級 合格
・ビジネスマネージャー検定試験 合格
事業者情報
- 氏名
- 風間裕継(かざまひろつぐ)
- 職種
- 「想いの経営」パーソナル・ナビゲーター
- 会社名
- 「想いの経営」京都研究座会
- 事業内容
- ヒトが集まる「粗利1000%増をめさす経営」のパーソナル・ナビゲーター
(PDCAナビゲーター・顧問・社外取締役・非常勤嘱託等での対応も可です) - 専門分野
- 製造業のパーソナル・ナビゲーター経験が豊富ですが、
公序良俗に反しない事業であれば全事業会社に対応可です。
経営者の「想い」に応じた好収益をめざす企業を想定しています。 - 特徴
- 「想いの経営」とは、ヒト・モノ・カネ・コト・イミに対するトップの「想い」が企業
業績に大きな影響を与えるという、経験に基づいた経営手法です。この法則は、私が50
年以上にわたり、成幸と失敗を通じて培ってきた経営体験から導き出した自己証明的な
仮説です。現在、私はこの法則に基づき、『経営危機をトップの「想い」を深める好機
と捉え、粗利1000%増を目標とする曼荼羅式・PDCAナビゲーション』を展開中です。
さらに、曼荼羅式・PDCAに係るノウハウを公開し、自学自習的に習得しようとされよう
とする方向けセルフメント研究会を随時に主催しています。起業家や創業期・揺籃期にあ
る経営者におすすめです。【詳細・申し込み】⇒ https://imagement.jp/study-group/ - 住所
-
〒600-8815
京都府京都市下京区中堂寺粟田町93 KRP4号館3階 KRP BIZ NEXT - アクセス
- 【京都リサーチパーク アクセス】にてネット検索ください。
- 営業時間
-
9:00~21:00(ハイブリッドでの年中無休)
※ただし17:00以降は電話・メール・Zoomによるオンライン対応のみになります。 - ホームページ
- https://imagement.jp/
- ビジネスラウンジ
- 多様な座会に会員制ビジネスラウンジ(京都リサーチパーク内)を利用しています。




プロのインタビューを読む
経営者の本当の「想い」を基に経営危機をサポートするプロ