Mybestpro Members
村元謙二
塾講師
村元謙二プロは京都新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
村元謙二(塾講師)
アルゴ・システムズ
11月3日は、全国統一小学生テストでした。小規模の塾ですが、参加者全員最後まで全力を出して頑張ってくれたと思います。春テストでは決勝進出者が出ましたが、コロナ禍の中、決勝大会が中止となり、東京に行...
「モンテッソーリの教育」(あすなろ書房)に、「子どもはどこかに着くことを望んでいるのではないのです。かれはただ歩きたいのであって、かれをほんとうに助けようとするなら、おとなは(自分と)同じ歩調で歩...
「わかりません」、とよく生徒が言います。確かにわからないのでしょう。だから、「どこがわからないのか?」と聞くと「・・・」、「どこまでわかるのか?」と聞くと「・・・」、そこに思考のかけらさえ見出す...
今の子供たちの学習の様子を見ていると、二つの大きな問題があるように思います。第一は、小学校低学年のころの学習に、保護者の方が関わりすぎることです。この時期は、できるだけお子様が自分で学習に取り...
国語力というのは、もともとは日本語力です。日本語を駆使する力は、生活の中で育っていきます。これに対して学習の中で育つ国語力は、漢字の書き取りや熟語やことわざを覚えるような知識的な日本語力というこ...
他塾と併用の小5の生徒が最近の公開模試の成績を持ってきました。算数も理科もいい成績なのに、国語だけがもう一息です。賢い生徒なので、国語の学習の仕方がわかっていないだけなのでしょう。学習の仕方がわ...
いじめを認めるつもりもその実施者を養護する気もサラサラありません。しかし、最近のいじめによる自殺者やその連鎖ともいえる増加を考える時、一人ひとりの方のこころの折れやすさに思い至らずにはいられません...
学習の意欲というものを考えた場合、高校生以上は学習の意義を自分なりに自覚して意欲を持ち続けることができるようになります。しかし、学習のいちばんの土台を形成する小中学生のころはそうではありません。こ...
「A君、君の長所って何?」→「う~ん、う~ん、う~ん・・・・(ひたすら続く沈黙の世界)」みなさんは、自分の長所、おわかりですか?小学生に「私の長所・短所」を訊いてみます。だいたいいつも、上のように...
N市立大医学部合格のTY君。凡事徹底という言葉目にするたびに、彼のことが思われます当塾に中学入学と同時のご入会でした。その場でのお母さんとのご面談では、準備をせずダメもとでK教大附属中を受験して、予...
『百里を行く者は九十を半(なかば)とす』-「百里を行こうとする者は九十里を行ったとき、やっと半分来たと思うべきだ」という古い詩句は「戦国策-秦策・武王」を出典とし、秦王(後の始皇帝)の奢りをある人が注...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
完全個人指導で中学受験合格に導くプロ
村元謙二プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します