マンションライフを快適に241
今回は、排水設備その1から進めて行きます。
排水設備
住んでいてもなかなか意識しないのが排水です。
使用した水は最後には住戸から排除する事が必要で、一番大切な部分でもあります。
「トイレは汚水」、「キッチン・洗面台・洗濯機・お風呂・バルコニー水栓等は雑排水」、「バルコニー雨水は雨水管」となります。
必ず専用菅によって住戸内から公共下水管に流れていきます。
屋上をみられた方は、お分かりになると思いますが、屋上にはキノコみたいな突起物が出ています。
排水物を綺麗に流せるように、縦管がある場合、屋上の空気を吸い、配管内の空気を下階に行く様に流れて行くことにより、スムーズに流せ、臭いの問題を解決させる為に上部から空気を吸っています。
汚水は各部屋1本(トイレの数・部屋の大きさ・トイレの設置場所によっても変わる)、雑排水はキッチン専用雑排水、洗面所用雑排水、雨水は雨水管とわかれます。
汚水
トイレがあれば、トイレ専用の排水管が必ずあります。
この排水管には汚水(トイレ)しか流せず、その他の排水を流す事はできません。
7階までの建物であれば、7~2階までは、共同の縦管を使用しながら下階に行きますが、1階は専用菅にて、住戸外で合流しています。
上階と1階を繋げると、もし詰まった場合、1階で汚水が吹く事となり衛生的に悪いです。
詰まった状態が長く続くと、2階以上でも拭く事もあります。
これは、雑排水管も同様です。
トイレ以外に使用しないで
汚物以外に色々な物を流される方がいます。
カップラーメンをよく食べる方が、残りの食べ残し、スープをトイレにながされる方がおられ、配管内で脂分が固まり詰まる事で、汚水が吹く事を経験した事があります。
また、よくあるのが子供用のおむつ・トイレットペーパーそのままを流され、配管内で膨れる事で汚水が吹く場合もあります。
トイレには、通常流せる汚物、使用済のトイットペーパーのみでお願い致します。
高所にお住まいの方には排水があふれ出る事は、マレであるのであまり意識しないと思いますが、ご注意をお願い致します。
次回は、排水設備その2から進めて行きます。