マンションライフを快適に153
今回は、排水 その2から進めていきます。
排水
雑排水
洗面台・洗濯用排水・お風呂排水
洗面台排水
洗面台シンク下物入内にS字になった排水金物(大体がプラスチック)がついています。
何故S字になっているかと言うと、匂いが上がってこないように水(封水)を貯めます。
物を落としても一旦S字の最初の曲がりに落ちます。流す流量が多ければ小さい物でしたら流れる可能性もあります。
S字排水金物を取るのに道具無しで、手だけで簡単に取り外す事が出来ます(パッキンが固着、ナットが硬い場合は別ですが)。
S字排水金物を取る時は、バケツ等を下に置きながら取りましょう(S字内部に水が溜まっているので)。
匂いの原因
分譲マンションでは珍しいですが、排水管の独特の匂いがする場合があります。
匂いの原因としては、ご自身の排水配管が乾き匂いが発生される場合と、縦配管より匂いが入り込む場合とあります。
ご自身の配管が乾いて匂いがする場合
洗面台の水、お湯を使用すれば、排水管にも水分が付き、匂いも軽減できますが、排水管が乾くと匂いの原因にもなります。
S字部分に水が溜まり、空気を通さない様になっています。
排水管には、もう一つ下に接続点があり、床から出てきた排水管に洗面台の排水管を繋ぐ事で排水できます。
専用部部分内では排水管を分けるとすれば、
①排水口からS字排水金物まで
②S字排水金物から、床までの接続点
③床までの接続点から、横引管を経由して縦管まで
と3箇所にわかれます。
①の場合は、まず最初に市販されてもいる洗浄材で洗浄する事です。
泡タイプの物が配管内に長くつき落とすタイプが最近の流行りです。
排水口からS字までの短い配管内(50センチ程度)となるので、それほど匂いの原因になる事は少ないです。
排水口に鼻を近づけ匂いを嗅げば、匂いがするかしないかは確認できます。
②③の場合、S字に水が溜まっていると、匂いが戻ってこないのではとお思いですが、洗面台の排水接続点はもう一つ下にあり、
床から立ち上がった排水管内部に洗面台排水を突込んで、廻りをテープで巻いたり、エアコンドレーン粘土で廻りを塞ぎ匂いを防止していますが、綺麗に巻けていない、隙間がある場合匂いが上がってくる事があります。
排水管と洗面台排水を取り付ける部分は、洗面台下部で接続されている事が多く、洗面台の下床材を外す必要があります(点検出来る様に床材の一部が取れる事が多い)。
洗濯用排水も原因の一つとなりますが、洗濯パンは隙間なく施工されていると思いますで、一番最初に洗面台を疑ってみてください。
S字排水金物を取ると、配管内が臭うかの確認が出来るので、臭いがする場合、S字排水金物を取り確認しましょう(戻した後は、バケツ等を下に置き、何度も水が流し漏れていないかを確認しましょう)。
賃貸マンションの空室が長い物件は、洗面台の排水の匂いがきつい場合があります。定期的に水を流すと配管内も匂いがしないのですがなかなか難しいです。
居住しているマンションでは、洗面台は毎日使用するので、あまり匂いがあまりません。
毎日使用する事で、排水管自身も綺麗になり匂いが減り、S字の部材にも常時新しい水が付き、匂いも防げます。
次回は、排水 その3から進めて行きます。