マンションライフを快適に319
今回は、各所水栓 その11から進めて行きます。
お風呂
水栓
お風呂水栓には、シャワー・蛇口がついており、温度センサーで調整した温度で出る様になっています。
キッチンについている水栓とほとんどが同じですが、唯一違う所は、2箇所(シャワー・水栓)で水・お湯が出てくるようになっている事です。
お風呂には温度が大体の何度が分かる様に、冷たい~熱いまでの間で調整する事ができます(キッチンも温度の目安を付けてくれた方が分かりやすいのですが)。
温度調整
一定の場所から動かなくなる部分に達した時に、「パチン」と音がなり止まり、突起物が引っ掛かりそれ以上の温度に行かない様になっています。
音が鳴らない・引っ掛かりが無い
「パチン」と音が鳴らなくなり、一定の位置で止まらない事がおこる場合があります。
原因は、取手の中に「くの字の金物」が入っており、一定の位置でハンドル内部のくぼみに入る事でパチンと音がなり、止まります。
そこから温度を上げるには、ハンドル上部のポッチリを押し、温度を上げて行きます。
その「くの字」の金物が外れる、位置が変わる事で、音と、止まりがなくなります。
それほど難しくないので、器用な方は出来るかもしれません(業者に依頼した方が安全ですが)。
外した部品は桶に受けるなどして、無くさない様にして下さい(水栓に限らす、分解すると細かい部品がどこかにいってしまう事はよくあるので、受けられる物の中に入れましょう。)
水漏れ
お湯と水を混合出来る水栓には、水栓カートリッジが入っています。
キッチン同様、カートリッジの劣化で、水漏れする場合があります。
お風呂の水栓カートリッジ交換は、専門職に任せた方が安全安心です。
お風呂の水栓も色々とあり、水栓カートリッジの取り方が変わります。
次回は、各所水栓 その12から進めて行きます。